カレー風味の焼きうどん

ダイエットプラス @cook_40063035
このボリュームでこのカロリー!?大満足の焼きうどん。カレー風味が食欲をそそります♪
このレシピの生い立ち
ダイエットに最適な美味しくてカンタンなレシピを分量1人分でご紹介していきます☆
作り方
- 1
豚もも肉は一口大に切る。竹輪は小口切りにする。野菜類はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒め、白くなったら、竹輪と野菜類を加えて炒める。
- 3
野菜が少ししんなりしたらゆでうどんを加え、だし汁、しょうゆ、カレー粉で味付けをする。
- 4
皿に盛り、青海苔をふりかける。
コツ・ポイント
カレー粉を入れることで味もさることながら、消化もUPします。
似たレシピ
-
-
-
-
牛肉とごぼう入り「カレー風味の焼うどん」 牛肉とごぼう入り「カレー風味の焼うどん」
意外な組み合わせですが…ごぼうにカレーも合うんです。カレー粉をつかった「カレー風味の焼きうどん」おためしあれ〜 jujumyu -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19593417