出汁昆布も食べよう!大豆水煮で簡単煮豆

きむしぃ @cook_40246465
2017.11.15、話題入り!優しい味付けです。豆好きの子供も野菜と一緒にたくさん食べてくれます。
このレシピの生い立ち
簡単に煮豆を作りたいと思い、料理本に載っていた煮豆をアレンジしました。
出汁昆布も食べよう!大豆水煮で簡単煮豆
2017.11.15、話題入り!優しい味付けです。豆好きの子供も野菜と一緒にたくさん食べてくれます。
このレシピの生い立ち
簡単に煮豆を作りたいと思い、料理本に載っていた煮豆をアレンジしました。
作り方
- 1
人参、レンコンを1㎝くらいの角切りにする。
- 2
干し椎茸を水で戻し(完全に戻さず、包丁で切れるくらいの柔らかさに)、小さめの角切りにする。
- 3
鍋に大豆水煮、人参、レンコン、干し椎茸入れ、かぶるくらいの水、さっと洗った昆布を入れる。
- 4
中火で沸騰したら、昆布を取り出し1㎝の角切りにし、もう一度鍋に入れる。
- 5
しょうゆ、砂糖、みりんを入れ、弱火〜中火で汁気が少し残るくらいまで煮る。
コツ・ポイント
干し椎茸は完全には戻さない。煮ているうちに旨味がたくさん出ますよ♩
砂糖は甜菜糖を使用しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19594048