白菜のチーズ焼き

食べりゃんせ
食べりゃんせ @cook_40029354

白菜を洋風に使えるメニュー。
カリカリでこんがり香ばしいチーズととろとろ白菜がたまらないです!
このレシピの生い立ち
ヘルシオ付属の料理本のもやしチーズをまねて白菜でも一工夫してチーズ焼きを作っていましたが、ある日、庫内でしばらく放置したら、水っぽさもなくなり、カリカリにおいしくできて、このメニューが誕生しました。

白菜のチーズ焼き

白菜を洋風に使えるメニュー。
カリカリでこんがり香ばしいチーズととろとろ白菜がたまらないです!
このレシピの生い立ち
ヘルシオ付属の料理本のもやしチーズをまねて白菜でも一工夫してチーズ焼きを作っていましたが、ある日、庫内でしばらく放置したら、水っぽさもなくなり、カリカリにおいしくできて、このメニューが誕生しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 6枚
  2. ベーコン 2枚
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 塩コショウ 少々
  5. ピザ用チーズ 1カップ
  6. パルメザン 少々

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさにカットして平たい耐熱容器に入れ、オリーブオイルと塩コショウをまぶす。

  2. 2

    レンジあたためで加熱。

  3. 3

    細くカットしたベーコンを散らす。

  4. 4

    ピザ用チーズを多めに乗せる。

  5. 5

    ヘルシオAX-XP200
    角皿に乗せて上段。まかせて調理→焼く
    加熱終了後しばらく庫内で放置して焦げ目をしっかりつける。

  6. 6

    パルメザンをふったら出来上がり~!

コツ・ポイント

ヘルシオ以外のオーブンでも同じようにできます。レンジであらかじめ白菜を加熱すると白菜がトロトロに仕上がります。その後、あえて焦げるまで焼いてから置くことで、こんがり香ばしくなり、トロトロの白菜の甘味を引き立ててくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食べりゃんせ
食べりゃんせ @cook_40029354
に公開
サワー飲みながらおつまみみたいなおかずを食べるのが好き。仕事の合間につくる、楽チンな料理ばかりです。ウォーターオーブンヘルシオを使った手抜き料理にハマっています。お料理はblog「気分しだいで食べりゃんせ♪」でも紹介しています。http://blog.goo.ne.jp/doonikanarube/
もっと読む

似たレシピ