豆腐と野菜あんかけ

りさこぉ @cook_40129199
ステーキした湯豆腐と、野菜のあんかけで身体の温まる一品です
このレシピの生い立ち
おなかに優しいものが食べたくてつくりました。低カロリーなのに、おなかがいっぱいになるので個人的に大好きです。
豆腐と野菜あんかけ
ステーキした湯豆腐と、野菜のあんかけで身体の温まる一品です
このレシピの生い立ち
おなかに優しいものが食べたくてつくりました。低カロリーなのに、おなかがいっぱいになるので個人的に大好きです。
作り方
- 1
豆腐の水を切り、半分に切ったら沸騰させたお湯で温まるまでゆでる
- 2
フライパンに油をひいて、熱くしておく。
- 3
ゆであがった豆腐をフライパンにうつし、中火で焼き色がつくまで両面焼く
- 4
豆腐をゆでた鍋に野菜を入れて、温まるまでゆでる
- 5
豆腐をお皿にうつし、同じフライパンにゆでた野菜を入れて、余分な水分を飛ばすように軽く炒める。
- 6
少し焼き色がついたら、だし醤油を入れて、倍の量でとかした水溶き片栗粉を回し入れる
- 7
とろっとしたら、完成。*片栗粉は、必要に応じて増やしてください。(入れ過ぎにも注意)
コツ・ポイント
*野菜パックを買って使うのも有り!
*きのこや豚肉を入れるのも有り!
*豆腐は焼くと食べ応えが増します!
*低カロリー、ヘルシー!
*噛み応えあり、おなかいっぱい!
*おなかに優しい、休めるのにもおすすめ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19595995