地中海野菜と魚介のプロヴァンス風スープ

あむりん♪ @cook_40090040
本格フレンチシェフ考案♪魚介のうまみたっぷり!
このレシピの生い立ち
みなさんに魚をもっと食べてもらいたくて。
魚のうまみをギュッと詰まった美味しいスープをフレンチシェフに家庭でも作りやすい量で考えていただいたレシピです。
地中海野菜と魚介のプロヴァンス風スープ
本格フレンチシェフ考案♪魚介のうまみたっぷり!
このレシピの生い立ち
みなさんに魚をもっと食べてもらいたくて。
魚のうまみをギュッと詰まった美味しいスープをフレンチシェフに家庭でも作りやすい量で考えていただいたレシピです。
作り方
- 1
トマトはざく切り、ニンニクはみじん切り、それ以外の野菜は約1cmの大きさに、魚介類は一口大に切ります。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ火にかけ
みじん切りにしたニンニクを軽く炒め香りを出したら、野菜を入れます。 - 3
野菜がしんなりしてきたらトマトと魚介類、ブイヨン水を入れ加熱。
火加減は沸騰するまでは強火沸騰したら弱火で。 - 4
約20分煮込み、塩と胡椒で味を整え、お好みでバジルのみじんぎり粉チーズを入れ出来上がり♪バゲットを添えて^^
- 5
トマトはKAGOME濃厚あらごしトマトを使用しました♪
原材料:トマトのみなので代用できます(^^♪ - 6
魚介もシーフードミックスでお手軽に。
コツ・ポイント
野菜はお好みで。
トマトは生でなく缶のトマトでも。
魚介類はシーフードミックス使用して手軽にスープを作ってください^^
似たレシピ
-
-
アメリカ西海岸風☆魚介のトマトスープ アメリカ西海岸風☆魚介のトマトスープ
カリフォルニア・サンフランシスコで愛される、魚介とトマトのうまみたっぷりの煮込みスープ♪簡単に本格的な味が楽しめます☆ イオンワールドフェア -
-
-
-
-
-
-
あさりと夏野菜のトマトスープ あさりと夏野菜のトマトスープ
あさりの水煮に多く含まれる鉄分(非ヘム鉄)は体への吸収率が低いのですが、ビタミンCと同時に摂取することで吸収率を高めることが期待できます。このスープは鉄を多く含むあさりとビタミンCを多く含むパプリカを使用しているので、1日に必要な量以上の鉄分12.7mgとビタミンC105mgを摂取できます。 藤枝市立総合病院 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19596678