チキン南蛮

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

宮崎名物のチキン南蛮をうちの定番にしたいと思って、うち好みの味と作り方にアレンジしたレシピです。
このレシピの生い立ち
鶏の胸肉でジューシーな食感に作る、私なりのコツレシピ。

チキン南蛮

宮崎名物のチキン南蛮をうちの定番にしたいと思って、うち好みの味と作り方にアレンジしたレシピです。
このレシピの生い立ち
鶏の胸肉でジューシーな食感に作る、私なりのコツレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 大さじ2~3
  4. 溶き卵 1個分
  5. 揚げ油 適宜
  6. 南蛮酢
  7. 醤油 80cc
  8. 小さじ1
  9. 砂糖 40g
  10. ケチャップ 大さじ1
  11. みりん 100cc
  12. 米酢 150cc
  13. 100cc
  14. タルタルソース
  15. ゆで卵 2個
  16. きゅうりピクルス 2本
  17. 玉葱 1/4個
  18. セリ 1枝
  19. マヨネーズ 100g
  20. レモン 小さじ1~好みで加減
  21. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    【タルタルソースを作る】ゆで卵、ピクルス、玉葱、パセリをそれぞれみじん切り。玉葱は水に晒して辛味を抜いてよく水気を絞る。

  2. 2

    1で下ごしらえした材料とマヨネーズ、レモン汁、胡椒を混ぜてタルタルソースは完成。

  3. 3

    南蛮酢の材料を鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。

  4. 4

    鶏の胸肉の厚さを包丁で開いて均等にし、1枚を4~5等分に切る。軽く塩コショウしてビニールに小麦粉と共に入れ振り、まぶす。

  5. 5

    揚げ油を180℃に温めて4で下ごしらえをした鶏肉に溶き卵を潜らせたものを揚げる。(揚げ時間目安は2分)

  6. 6

    油を切って再び沸騰させ火を止めた南蛮酢に漬ける(7~8分)。皿に盛り付け、タルタルソースを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

熱い南蛮酢に漬けて余熱で完全に火を通す作り方なので、必ず熱い南蛮酢に漬けること。南蛮酢の分量は多いですが、これくらいの量がないと揚げた肉全部が浸からないのでこれが最低量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ