ふっわふわ絶品シナモンロール

KatesWorld
KatesWorld @cook_40127554

シナモンのきいたフィリングがとっても美味しい!周りの生地もふわふわで、何個でも食べれちゃいます!^_^
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれていたシナモンロールを味は変えずに少しヘルシーに。

ふっわふわ絶品シナモンロール

シナモンのきいたフィリングがとっても美味しい!周りの生地もふわふわで、何個でも食べれちゃいます!^_^
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれていたシナモンロールを味は変えずに少しヘルシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15-20 rolls
  1. For dough(生地)
  2. 3,1/2-4cups of all purpose flour 小麦粉350-400g
  3. 2,1/2 tsp of dry yeast ドライイースト
  4. 1/2 cup of brown sugar 三温糖100g
  5. 1 tsp of salt 塩6g
  6. 2 eggs 卵2つ
  7. 1 cup warm milk 温かい牛乳200ml
  8. 3/4 cup room temperature milk 常温の牛乳200ml
  9. 1/3 melted butter 溶かしたバター70g
  10. For fillings(フィリング)
  11. 1 cup of brown sugar 三温糖200g
  12. 3 tbsp of ground cinnamon シナモン20g
  13. 1/3 cup softened butter 常温のバター70g
  14. For icing(アイシング)
  15. 1,1/2 of confectioner's sugar 粉砂糖180g
  16. 4 ounces of cream cheese クリームチーズ
  17. 1/8 tsp salt 塩ひとつまみ
  18. 2-4 tbsp of milk 牛乳小さじ2〜様子を見て
  19. 1 tsp of vanilla extract バニラエッセンスお好みで2.3滴
  20. 焼いている途中にかける牛乳はお好みで^_^ (あまり多ぎないで、全体に軽くかけるだけ)

作り方

  1. 1

    温めた牛乳とドライイーストを混ぜて5分置きます。

  2. 2

    5分たったら、生地の材料全てとと1で用意したものをホームベーカリーに入れて、こねと一次発酵を終わらせます

  3. 3

    ホームベーカリーがこねてくれている間に、フィリングの材料を別のボールに入れてよく混ぜておきます。

  4. 4

    多めに小麦粉を用意し、小麦粉を敷いた板に生地を出して広げていきます(この時手につく生地が多ければ少しずつ小麦粉を加える)

  5. 5

    生地がだいたい長方形に広がったら、常温のバターをまんべんなく広げていきます。(ブラシもしくはラップを使うと楽)

  6. 6

    バターをしいた上に、先ほど混ぜておいたフィリングを広げていきます。(スプーンで適当に)

  7. 7

    生地を丁寧に、手前から丸めていきます。

  8. 8

    デンタルフロスもしくは包丁で切っていきます。まずは真ん中から切っていきます。(16個ほどできます!大きさはお好みで^^)

  9. 9

    オーブンを170℃に予熱している間に、2時発酵させます。(ぬれた布をかぶせて湯船の近くに置くとすぐに膨らみます)

  10. 10

    予熱が終わったらまずは170℃で8〜10分焼きます^_^

  11. 11

    焼いている間にアイシングを準備!アイシングは牛乳の量を調節しながら混ぜていきます。

  12. 12

    10分ほど焼いたらオーブンを開けて、牛乳を全体にかけてさらに5分ほど表面がgolden brownに変わるまで焼きます

  13. 13

    シナモンロールが温かいうちにアイシングをかけたら出来上がりです。

  14. 14

    多く作っても、冷凍で2週間はもちます!

  15. 15

    毎回焼くたびに家族からも友達からも褒められる自慢の1品です!

コツ・ポイント

1次発酵と生地作りはホームベーカリーにおまかせです!アイシングにはクリームチーズを使いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KatesWorld
KatesWorld @cook_40127554
に公開
イタリア留学中の大学生です。おいしいものを食べるのも作るのも大好きです
もっと読む

似たレシピ