豚バラとゆで卵のかんたん煮

イチカツ @cook_40197563
材料を鍋に入れて煮込むだけの簡単レシピ♫
冷めてもおいしいので、お弁当のおかずとしてもおすすめ!
このレシピの生い立ち
豚バラを甘辛く食べたいので作りました。
作り方
- 1
ゆで卵は、沸騰したお湯で7分茹でて冷水へ入れて殻をむいておく。
- 2
豚バラは食べやすい大きさに切っておく。
- 3
スナップエンドウは水で洗い、耐熱ボールに入れて650Wで1分30秒加熱しておく。
- 4
鍋に★の調味料を入れて沸騰したら豚バラを追加して、5分煮込む。(蓋はしなくてOK)(中火)
- 5
ゆで卵を鍋に入れてさらに5分煮込む。(中火)
- 6
お皿に盛り付けてスナップエンドウを添えて完成♫
コツ・ポイント
電子レンジのワット数などが違う場合、スナップエンドウを加熱する時は様子をみながら行って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
煮込むだけ♪手羽元とゆで卵の簡単甘辛煮♡ 煮込むだけ♪手羽元とゆで卵の簡単甘辛煮♡
【クックパッドニュース掲載】×3♡お酢でほろほろに煮えた手羽元と味玉に変身したゆで卵が抜群にうんまい簡単煮込みレシピ♡ *…puni…*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19597770