豚バラとゆで卵のかんたん煮

イチカツ
イチカツ @cook_40197563

材料を鍋に入れて煮込むだけの簡単レシピ♫
冷めてもおいしいので、お弁当のおかずとしてもおすすめ!
このレシピの生い立ち
豚バラを甘辛く食べたいので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ゆで卵 1個
  2. 豚バラ(薄切り) 100g
  3. スナップエンドウ 8本
  4. 調味料
  5. ★しょうゆ 大さじ1.5
  6. ★さとう 小さじ1
  7. ★みりん 小さじ2
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★水 100cc

作り方

  1. 1

    ゆで卵は、沸騰したお湯で7分茹でて冷水へ入れて殻をむいておく。

  2. 2

    豚バラは食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    スナップエンドウは水で洗い、耐熱ボールに入れて650Wで1分30秒加熱しておく。

  4. 4

    鍋に★の調味料を入れて沸騰したら豚バラを追加して、5分煮込む。(蓋はしなくてOK)(中火)

  5. 5

    ゆで卵を鍋に入れてさらに5分煮込む。(中火)

  6. 6

    お皿に盛り付けてスナップエンドウを添えて完成♫

コツ・ポイント

電子レンジのワット数などが違う場合、スナップエンドウを加熱する時は様子をみながら行って下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イチカツ
イチカツ @cook_40197563
に公開
総アクセス数は660万回達成!インスタグラムもやってます!「イチカツ」で検索してね!おうちごはん研究家。日々おうちごはん製造中。最近、youtubeも始めました!ぜひ、見てね!→ https://www.youtube.com/channel/UCVc7awpPZO2OJsM3mEsTH9A
もっと読む

似たレシピ