いつものポテトサラダ♡

Azabu10
Azabu10 @cook_40056194

玉ねぎの入らない、子供から御年配までホッとする味のポテトサラダです(o^^o)
このレシピの生い立ち
子供が生まれた時からずっと作っているポテトサラダ(o^^o)玉ねぎが入らないので辛くなく、子供も好きな味です!残ったらパンにはさんで「ポテサラ・サンド」に☆コーンを入れるとより甘く、黒こしょうをかけると大人味に♪

いつものポテトサラダ♡

玉ねぎの入らない、子供から御年配までホッとする味のポテトサラダです(o^^o)
このレシピの生い立ち
子供が生まれた時からずっと作っているポテトサラダ(o^^o)玉ねぎが入らないので辛くなく、子供も好きな味です!残ったらパンにはさんで「ポテサラ・サンド」に☆コーンを入れるとより甘く、黒こしょうをかけると大人味に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. じゃがいも 2〜3個(350g)
  2. きゅうり 50g
  3. 小さじ1/2
  4. 人参 50g
  5. ハム 4枚
  6. 小さじ2
  7. マヨネーズ 大さじ3
  8. 小さじ1/3
  9. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは、縦半分に切り1〜2ミリの厚さに切る。(半月切り)

  2. 2

    1に塩を振る。

  3. 3

    じゃがいもは皮をむき、半分に切ってから4〜6等分に切る。

  4. 4

    人参は皮をむき、細いところは輪切り少し太いところは半月切りにする。(1〜2ミリ幅)

  5. 5

    鍋に3と4を入れ、かぶる位の水を加えて火にかける。(沸騰するまで強火、沸騰したら中火)じゃがいもに火が通るまで茹でる。

  6. 6

    5の水気を切ってボウルに入れ、熱いうちにじゃがいもをつぶし(人参もつぶしても大丈夫♪)、酢を加えて混ぜる。

  7. 7

    6に1の水気を良く絞ったもの、ハム・マヨネーズ・塩・こしょう加えて良く混ぜる。

  8. 8

    器に盛り付けて、出来上がり♪

コツ・ポイント

じゃがいもが熱いうちにつぶす。つぶしたじゃがいもに最初に酢を加える事で味の馴染みが良くなります(o^^o)きゅうりの水気はしっかり絞ると青臭みが取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Azabu10
Azabu10 @cook_40056194
に公開
子供達の為に、私のレシピを残したい!と思い始めました^o^なので…分かりやすく、簡単に作れるものばかりです♡身近な食材・調味料を使って、簡単・お安くて、彩りが良く、栄養のある料理を目指しています。そして…私のレシピを参考にして頂き、自分や家族の好みに味付けを見つけて、自分の味・家庭の味を作って頂きたいと思います*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ