ポテトサラダ

K’sキッチン☆ @cook_40296444
基本のポテトサラダです。タマネギをレンチンして使うことで辛みがなくなります。
このレシピの生い立ち
ジャガイモがたくさんあったので作ってみました。
ポテトサラダ
基本のポテトサラダです。タマネギをレンチンして使うことで辛みがなくなります。
このレシピの生い立ち
ジャガイモがたくさんあったので作ってみました。
作り方
- 1
ジャガイモは皮をむいて火が通りやすいように適当な大きさに切ります。
- 2
ジャガイモの加熱は、レンチンの場合は600W8分、茹でる場合は20分程度。爪楊枝をさして確認します。
- 3
茹でたジャガイモは熱いうちにフォークでつぶします。つぶし方はお好みで。
- 4
にんじんは2mm厚のいちょう切りにして、少し水で湿らせて、600Wレンジで2分ほど加熱します。残った水分は捨てます。
- 5
タマネギはスライスして600Wレンジで1.5分ほど加熱します。冷めたら水分を絞ります。
- 6
キュウリはスライスして軽く塩をして5分ほどおき、水分を絞ります。
- 7
ハムは1.5cm角くらいに切っておきます。
- 8
3~7の材料を混ぜてマヨネーズ、塩、こしょうで味を調えてできあがりです。
コツ・ポイント
ジャガイモはレンチンした方が楽だし水っぽくならないのでいいと思います。
タマネギはレンチンすると辛みが抜けて食べやすいです。食感を残したいときは、加熱時間を短くして調節してください。
全て丁寧に水を絞ることで水っぽくならなくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22018285