クリスピーハード ピザ 簡単

meegmama
meegmama @cook_40053957

クリスピーよりハードで噛みごたえあり!パリパリで美味しい!!生地も簡単!手作り!
このレシピの生い立ち
クリスピーのピザが食べたくて!名前のとおり、クリスピーだけど、ハードな生地なので食べごたえあり!今回のようにきのこが多くても水分やソースが染みて柔らかくはなりませんでした!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分《2枚》
  1. ぬるま湯 45ml
  2. ドライイースト 3g
  3. ☆砂糖 ひとつまみ
  4. 強力粉 200g
  5. ぬるま湯 40ml
  6. ★塩 ひとつまみ
  7. しいたけ 3個
  8. えのき 2/3
  9. 舞茸 小1個
  10. 玉ねぎスライス 2/3
  11. ミニトマト 適量
  12. とろけるチーズピザチーズ 適量

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜておく。

  2. 2

    強力粉→☆を入れてまぜ、★のぬるま湯を少しづつ加える。《塩もひとつまみ忘れずに!強力粉に混ぜておいてもok

  3. 3

    10分程度こねると手から生地が離れていき、1つの固まりになる!

  4. 4

    出来た生地を1つにまるめて、お皿に移してラップをかける。電子レンジで発酵30分!

  5. 5

    発酵が終わるとこんなにふっくら!ラップにつくぐらい膨らみます!

  6. 6

    生地を2つに分けて、再度ラップをして休ませる。大体30分前後!

  7. 7

    クッキングシートに強力粉を少し振りながら記事を手で伸ばす!めん棒を使ってもいいが面倒だったので薄く手で伸ばす!笑

  8. 8

    伸ばした生地にフォークで適当に穴をあける!

  9. 9

    あとはピザソース、ケチャップ。今回はきのこピザなので具をたくさん!山盛りにのせて、チーズをかける!

  10. 10

    180℃〜200℃で余熱し、15分前後焼くと出来上がり!あとは好みで加熱してください!写真は2枚目の長方形ピザ!

コツ・ポイント

生地を伸ばして具をのせる時は、焼くと縮むので大きめに!野菜は火が通ると縮むので山盛りのせてもいいが、今回のきのこが多いと水分が多くピザ記事がしなる可能性あり!今回作ったピザはパリパリにできてました!お好みで食べる時に塩、オリーブオイルを!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meegmama
meegmama @cook_40053957
に公開
お料理大好き♡みんなの喜ぶ顔が見たくて♡ストレス発散にもなります!イライラしたらとりあえず揚げ物!!笑   冷凍・作り置き・時短・レンジ料理など簡単に作れて美味しいもの考案中です!みなさんからのつくレポがやる気に繋がります( ^ω^ )ありがとうございます!調味料いつも大体なので、テキトーレシピもあります!誰でも簡単調理を目指します(°▽°)v★令和7年1月から投稿加速中!レシピ応募も積極的にしています!
もっと読む

似たレシピ