作り置きで便利!新じゃがの味噌照り煮

MICOMICO☆ @cook_40095378
甘辛い味噌味が新じゃがによく合います。新じゃがの時期は必ず作ります。冷蔵庫で5日ぐらい持ちますので、作り置きに便利です!
このレシピの生い立ち
大好きな新じゃがを沢山食べたかったので、ご飯が進むメニューを考えました。
作り方
- 1
新じゃがはよく洗い、しっかり泥を落とす。★の調味料は混ぜておく。
- 2
新じゃがを鍋に入れ、たっぷりの水で弱火〜中火で茹でる。竹串がすっと通るまで茹でたら(20分ぐらい)ザルにあげる。
- 3
深めのフライパンにオリーブオイルを入れて熱し、水気を切った新じゃがを入れて、コロコロ転がしながら皮目に焼き色をつける。
- 4
焼き色がついたら★の調味料を入れて、味噌だれを絡ませる。水気がなくなるまで、加熱する。
- 5
水気がなくなり、味噌だれの照りが出たら、ゆずの皮のすりおろしをふりかける。完成!
コツ・ポイント
・新じゃがを茹でる時は、ぐらぐらの湯で茹でないこと。皮が破けて新じゃがが崩れてしまいます。
・新じゃがに焼き目をつける時は、バターに変えても美味しいです。
・最後のゆずはお好みで。白ごまやごま油に変えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にもピッタリ☆一口新じゃがの甘辛煮 お弁当にもピッタリ☆一口新じゃがの甘辛煮
一口サイズの新じゃがを使った簡単レシピです。この時期にしか味わえない新じゃがのホクホク感と甘辛いタレが絶品です。 きごりん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19598432