残ったパン粉のホットケーキ(パンケーキ)

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

トンカツの時のパン粉。どうしても余るので牛乳に浸して、玉子を入れて、やってみました。ホットケーキみたいになりました。
このレシピの生い立ち
残りパン粉がフレンチトーストになると聞いて、自己流でやったところホットケーキになってしまいました。

残ったパン粉のホットケーキ(パンケーキ)

トンカツの時のパン粉。どうしても余るので牛乳に浸して、玉子を入れて、やってみました。ホットケーキみたいになりました。
このレシピの生い立ち
残りパン粉がフレンチトーストになると聞いて、自己流でやったところホットケーキになってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パン粉 お茶碗1杯分
  2. 玉子 1個
  3. 牛乳 50くらい
  4. ニラエッセンス 1滴
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉子を溶いて、パン粉を入れて放置、1分くらい。

  2. 2

    パンがしんなりするまで牛乳を加えます。5分くらい待って確認。まだ湿っていなければ少し足します。

  3. 3

    パンが水を吸って全体が柔らかくなったら、焦げ付き防止のフライパンで焼きます。温めてから入れますがその後は超弱火。

  4. 4

    表面が乾いてきたらヘラでひっくり返します。5分ほど焼いて完成。

コツ・ポイント

少し硬めにしたのでホットケーキっぽくなったのかも。はちみつを付けて食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ