【野菜の冷凍保存】レモン

☆糖質減らしてます☆ @cook_40097713
レモンは使っても少量、絶対に余る!!冷凍しておけば、スープや紅茶、ハイボール、ドレッシング・たれなどに使えて便利。
このレシピの生い立ち
・レシピに少量のレモン汁が必要だからと買っても必ず余る。
・使うたびに洗って切らなければならない。
ので余ったレモンを次回のために切って冷凍してみました。
【野菜の冷凍保存】レモン
レモンは使っても少量、絶対に余る!!冷凍しておけば、スープや紅茶、ハイボール、ドレッシング・たれなどに使えて便利。
このレシピの生い立ち
・レシピに少量のレモン汁が必要だからと買っても必ず余る。
・使うたびに洗って切らなければならない。
ので余ったレモンを次回のために切って冷凍してみました。
作り方
- 1
国産の農薬を使っていないレモン以外は皮を洗う。
塩を適量表面にこすりつける。 - 2
水でよく流す。
- 3
8等分のくし型に切る。
- 4
ひとつひとつラップをぴっちりくるむ。
※くっつかないように冷凍すればラップいらないです。
- 5
4をフリーザーバッグに詰めるだけ詰める。
- 6
冷凍する。
- 7
解凍は電子レンジでラップのまま小皿などにのせて600W30秒くらい。
コツ・ポイント
・生のものよりレモン汁絞りやすいです。
・電子レンジの解凍で少し温まりますが、スープや紅茶に入れるのであれば気にしない。
・サラダやたれに使う場合は自然解凍がいいかもれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
氷がわりに♪レモンのスライス*冷凍保存 氷がわりに♪レモンのスライス*冷凍保存
余ったレモンは輪切りにして冷凍が便利!カクテルや紅茶、コーラなどの炭酸に♪外国産なら皮をむいて国産なら皮ごと☆焼菓子にも pokoぽん☆彡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19599461