*大豆も摂れる:野菜スティック*

ついてるさとちゃん @cook_40052427
簡単だけど、栄養はバッチリなのです。
お好きな生野菜でどうぞo(^ ^o)
このレシピの生い立ち
旬菜バイキングのお店で食べたのが美味しかったので参考に。
お店ではソースは別添えで、刻んだ大豆に野菜を突き刺して飾っていました。
それもやりたかったけど、大豆が大量に要るので断念。^^;
夫婦ふたりの自宅用に覚書です。
*大豆も摂れる:野菜スティック*
簡単だけど、栄養はバッチリなのです。
お好きな生野菜でどうぞo(^ ^o)
このレシピの生い立ち
旬菜バイキングのお店で食べたのが美味しかったので参考に。
お店ではソースは別添えで、刻んだ大豆に野菜を突き刺して飾っていました。
それもやりたかったけど、大豆が大量に要るので断念。^^;
夫婦ふたりの自宅用に覚書です。
作り方
- 1
野菜はそれぞれ、スティック状に切り、氷水に放つ。大豆は細かく刻む。(量が多い時はフードプロセッサーが便利です。)
- 2
■印をよく混ぜ合わせたら出来あがり。
…終わっちゃった☆
\(//∇//)\ - 3
野菜は半端にしかなかったら、サイコロ状に切って、ディップと和えてもOKです。
(この場合、和えるのは食べる直前で。) - 4
その他、大豆を使ったレシピ。丸ごと大豆&ひじきのカリカリ焼き:レシピID : 19057108
コツ・ポイント
ディップに大豆が入ってるので、少しづつスプーンですくって野菜に乗せると食べやすいです。
※そのため野菜スティックは、やや幅広に切りました。
似たレシピ
-
味噌マヨディップで食べる野菜スティック 味噌マヨディップで食べる野菜スティック
沢山のつくれぽを有難うo^^o生野菜が美味しく手軽に摂れる簡単レシピ♪おやつ・サラダ代わり・おつまみにどうぞ♪ veronique -
-
-
簡単♡野菜スティック&ディップソース✨ 簡単♡野菜スティック&ディップソース✨
マヨネーズだけだと味気ない野菜スティックも、簡単に美味しくなります♪生野菜が苦手な男性、子どもでもお箸の進む簡単一品☆ ♡Makiko*°・ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19602963