豚ロース+わさび菜のアヒージョ炒め

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

今日のタパス第1弾は、豚ロース(テキカツ用)とわさび菜を合わせて、アヒージョ炒めね。隠し味に新タマも使っているよ。
このレシピの生い立ち
パンチェッタ仕様にしておいた豚ロースを使って、わさび菜と合わせたタパスを。やはりアヒージョ炒めにすると、美味しいタパスが出来上がるね。豚ロースとわさび菜の相性は、なかなか良いみたいだよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース(テキカツ用・パンチェッタ仕様のもの) 約240g
  2. 新タマ 中・1個
  3. わさび菜 1パック
  4. EXVオリーブオイル 適量
  5. おろしニンニク 大さじ1.5
  6. 粗挽き唐辛子 適量
  7. 岩塩 少々

作り方

  1. 1

    豚ロースはパンチェッタ仕様にして置いたものなので、良く水洗いをして、水に半時間程度浸けておく。

  2. 2

    その後しっかりと水切りをし、食べやすいサイズに切っておく。

  3. 3

    新タマはざく切り、わさび菜はざっと水洗いし、3cm程度に切っておく。

  4. 4

    スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、おろしニンニク・粗挽き唐辛子・岩塩を加え、中火でしばらく置く。

  5. 5

    まずは新タマを投入。そこそこ炒める。

  6. 6

    次に豚ロースを投入。豚ロースは肉の色が変わるまで、両面をしっかりと炒める。豚ロースはいったん引き上げる。

  7. 7

    次にわさび菜を投入。蓋をしてしばらく置く。なお、わさび菜のかさがあるので、蓋で押さえつける感じ。

  8. 8

    わさび菜のかさが減ってきた頃合いで、蓋を取り全体を良くかき混ぜ、豚ロースを戻す。

  9. 9

    再び蓋をして、火を止め、しばらく置く。

  10. 10

    これで完成。

コツ・ポイント

豚ロースはこの分量で、スキレット(イシスキ・21cm)一杯一杯。邪魔くさいけれど、1つ1つ裏返す。わさび菜は1パックでかなりの分量になる(炒めるとかさが減るんだけど)。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ