押し麦たっぷり餃子(?)

管理栄養士∞まみりん
管理栄養士∞まみりん @cook_40191056

大阪B級グルメ「うどん餃子」をアレンジ。皮に包まないので、正確には餃子ではありませんが…(笑)
このレシピの生い立ち
押し麦がいっぱいあったので、我が家の人気メニューのうどん餃子と合体させてみました

押し麦たっぷり餃子(?)

大阪B級グルメ「うどん餃子」をアレンジ。皮に包まないので、正確には餃子ではありませんが…(笑)
このレシピの生い立ち
押し麦がいっぱいあったので、我が家の人気メニューのうどん餃子と合体させてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚挽き肉 200g
  2. 押し麦(乾) 50g
  3. ニラ 1/2束
  4. おろし生姜 1片分
  5. がらスープのもと 小さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. 醤油 小さじ1
  8. 大さじ1
  9. 1個
  10. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    押し麦は沸騰したお湯に入れて茹でておく(20分くらい)
    ニラは2~3㎝に切る。

  2. 2

    挽き肉を粘りが出るまでよく捏ねる。
    粘りが出たら、その他の材料を加えて全体をしっかり混ぜ合わせる。

  3. 3

    たねをピンポン玉くらいの大きさにとり、そのままフライパンにのせて平らになるように潰す。

  4. 4

    両面をこんがり焼き、中までしっかり火を通す。

コツ・ポイント

一気に混ぜて、そのまま焼けるのでとっても楽チン。ビニール手袋をすれば、更に楽です。
おろしポン酢などお好みのタレでどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士∞まみりん
に公開
管理栄養士です。簡単で、手軽で、安くて、美味しいものを紹介していきたいと思います♡
もっと読む

似たレシピ