炊飯器で簡単♪チョコレートケーキ

Syruprup
Syruprup @cook_40236896

食べごたえのある しっとりガトーショコラタイプのチョコレートケーキです(^^)炊飯器で簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
甘さを調節できるチョコレートケーキを簡単に作りたくて(^^)

炊飯器で簡単♪チョコレートケーキ

食べごたえのある しっとりガトーショコラタイプのチョコレートケーキです(^^)炊飯器で簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
甘さを調節できるチョコレートケーキを簡単に作りたくて(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 200g
  2. 無塩バター 30g
  3. 砂糖 30g
  4. 生クリーム 200cc
  5. 3個
  6. ラム 大さじ1
  7. 小麦粉 100g
  8. ベーキングパウダー 6g
  9. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ♢卵はボールに割り入れ、よく溶きほぐしておきます。
    ♢小麦粉とベーキングパウダーは一緒にし、混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    炊飯器に空の炊飯釜をセットし、蓋を開けたまま 炊飯スイッチを押します。

  3. 3

    炊飯釜に砂糖とバター、チョコレートを 割りながら入れ、すべて溶かします。

  4. 4

    生クリームを加え、よく混ぜます。

  5. 5

    炊飯スイッチを切り、炊飯釜を取り出します。※熱いので取り出す際には注意してください

  6. 6

    溶きほぐしておいた卵とラム酒を加え、よく混ぜます。

  7. 7

    粉類をふるいながら加え、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。

  8. 8

    余分についた生地をヘラなどで落とし、きれいにしてから
    2、3回 炊飯器を落して、空気を抜きます。

  9. 9

    炊飯器に炊飯釜を戻し、蓋を閉め、炊飯スイッチを押します。

  10. 10

    箸や竹串をさして生地が付いてこなくなれば、焼きあがりです。
    炊飯釜を炊飯器から取り出し、そのまま粗熱を取ります。

  11. 11

    粗熱が取れたら、炊飯釜からお皿にひっくり返して取り出し、ラップをして冷蔵庫で冷やします。

  12. 12

    食べるときに粉砂糖をふりかけて

コツ・ポイント

甘さを控えたい方はチョコレートの甘さのみ、砂糖無しでOKです♪

焼き上がり時間は炊飯器によって違うので、焼き上がりのタイミングを探してみてくださいね(^^)
(わが家の炊飯器では一回の炊飯です)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Syruprup
Syruprup @cook_40236896
に公開
美味しいもの好き。簡単なの好き。基本、作り置き生活なので作り置き出来るレシピが多いです。量も多め。息子と娘のために、レシピを書きとめておきたいという場所でもあります。
もっと読む

似たレシピ