焼き鳥!ささみのアスパラ巻き

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

デパ地下の「ささみのアスパラ串」が220円!手作りっきゃないネ(笑)アスパラの旨みをいかす塩コショウ味、グリルで焼きます
このレシピの生い立ち
デパ地下の焼き鳥屋さん。3月の新商品にアスパラ巻きが登場!豚肉やベーコン巻きは定番ですが、ささみは初めて!でも220円もするので、食べ盛り息子のいる我が家では、高すぎっ(笑)
じゃぁ手作り♪塩を肉の内と外にふると、鶏肉臭さもなくなります。

焼き鳥!ささみのアスパラ巻き

デパ地下の「ささみのアスパラ串」が220円!手作りっきゃないネ(笑)アスパラの旨みをいかす塩コショウ味、グリルで焼きます
このレシピの生い立ち
デパ地下の焼き鳥屋さん。3月の新商品にアスパラ巻きが登場!豚肉やベーコン巻きは定番ですが、ささみは初めて!でも220円もするので、食べ盛り息子のいる我が家では、高すぎっ(笑)
じゃぁ手作り♪塩を肉の内と外にふると、鶏肉臭さもなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本
  1. 鶏ささみ 4本
  2. アスパラガス 3~4本
  3. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    アスパラは根本のスジのある所の皮をむき、3~4cmに切る。
    ささみは筋を取り、1本を4枚に削ぎ切り。

  2. 2

    巻く面(内側)に塩コショウを振り、アスパラを巻く。
    ※きっちり巻かなくてもok。串で止まるので。

  3. 3

    串にさし、全体に塩をふる。(×コショウ)
    ※すき間なく肉をつめて焼くと、そこが生焼けになりやすい。

  4. 4

    グリル(中火)で2分。裏返して1~2分焼く。

コツ・ポイント

・焦げ目がつくまで焼くとパサパサ。余熱も考慮し白く仕上げるのがジューシーさのポイント!
・ささみは薄く面積を広く切ると巻き易い。肉が足りずアスパラを巻ききれなくても串で止めるのでOK。鶏肉は巻き込んだ形のまま焼き固まるので、剥がれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ