フライパンで時短☆たこめし

naholic
naholic @cook_40165527

夏に食べたい、たこめし。お冷ごはんでも作れます!ごはんとしても、酒のあてにも♪
このレシピの生い立ち
子どもが急に「たこごはん食べたい」と言うので、残り物のご飯で作れないか考え、父が作ってくれたたこめしを思い出しながら作りました。

フライパンで時短☆たこめし

夏に食べたい、たこめし。お冷ごはんでも作れます!ごはんとしても、酒のあてにも♪
このレシピの生い立ち
子どもが急に「たこごはん食べたい」と言うので、残り物のご飯で作れないか考え、父が作ってくれたたこめしを思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. たこ 100g
  3. 1カップ
  4. めんつゆ 大さじ1弱
  5. 生姜(チューブorすりおろし) 2g
  6. ごはん お茶碗1杯分

作り方

  1. 1

    油揚げは細切りに、たこは小さめに切る。油揚げの油が気になる場合は、切る前に熱湯をかけて油切りする。やけどに注意!

  2. 2

    鍋に水、めんつゆ、生姜、切った油揚げとたこを入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら弱火にして、10分ほど煮る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を入れて火にかけ、ごはんを入れる。

  5. 5

    3の具を入れて、煮汁を飛ばすように炒める。汁気が無くなってきたら出来上がり!

  6. 6

    お好みで、小ネギを散らすと見た目がきれいに仕上がります。

コツ・ポイント

ごはんに煮汁を入れすぎると、仕上がりがべちゃっとしてしまうため、煮汁は程々の量を入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naholic
naholic @cook_40165527
に公開
子育て中のワーキングマザーです。おいしく、栄養もきちんととれる、そんな料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ