簡単 サッパリ 水切りヨーグルトケーキ

暑くなってきたので冷たく口当たり良いデザートが食べたくて、カロリーを下げるためにヨーグルトを使いました(^o^)
このレシピの生い立ち
本当はチーズケーキが好きなんですが、カロリーを気にして(笑)砂糖もう少し減らせばよかったかなー(^◇^;)
簡単 サッパリ 水切りヨーグルトケーキ
暑くなってきたので冷たく口当たり良いデザートが食べたくて、カロリーを下げるためにヨーグルトを使いました(^o^)
このレシピの生い立ち
本当はチーズケーキが好きなんですが、カロリーを気にして(笑)砂糖もう少し減らせばよかったかなー(^◇^;)
作り方
- 1
※水切りヨーグルトを準備※
ザルにキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れる - 2
ザルより小さいサイズのボールに乗せてラップをし、冷蔵庫で5〜8時間水を切る。
重石をすると時短になります。 - 3
↑ザルを浮かすのはサイズにこだわらなくても、ボールに小皿やペットボトルキャップなど小さな物を入れたら浮きますよ!
- 4
※水切りヨーグルトが出来たら※
オーブンを170度に温めておく - 5
2つのボールに黄身と白身を別ける
- 6
黄身のボールに砂糖とレモン汁を入れ混ぜる
- 7
小麦粉を振るいにかけて混ぜる
- 8
続いてヨーグルトを入れる
- 9
白身のボールはハンドミキサーでしっかりと泡立て、メレンゲを作る
- 10
7の黄身のボールにメレンゲを入れてヘラで切るように混ぜる
- 11
しっかり混ぜてこんな感じになればOK
- 12
型に生地を流します今回はシリコンのパウンドケーキ型にしました(^o^)紙製使い捨てもオススメです!
- 13
少し持ち上げて落とし、生地を馴染ませてから170度35分で焼きます
- 14
焼き上がったらしばらくオーブンから出さずに冷まします
- 15
生地が沈んで落ち着いたらラップをして、冷めたら冷蔵庫で冷やします
- 16
しっかり冷えたら型から外して出来上がり!カナリ柔らかいので取り扱い注意です
- 17
低カロリーを目指しているので
甘みが足りない方はマーマレード等を添えても美味しいです(^o^)
コツ・ポイント
ヨーグルトの水切りはしっかりと
メレンゲの泡立てもしっかりと
似たレシピ
-
-
水切りヨーグルトでベイクドチーズケーキ 水切りヨーグルトでベイクドチーズケーキ
ダイエット中はなるべくローカロリーのオヤツを食べたい。チーズケーキは結構カロリー高いけど、ヨーグルトで代替え。 ゆっこさん -
水切りヨーグルトのベイクドチーズケーキ風 水切りヨーグルトのベイクドチーズケーキ風
無脂肪ヨーグルトを使い、さっぱりしたケーキを作りますチョコとジャムを足すことで、お砂糖少なめとは思えない美味しさです mesrecette -
-
-
-
-
水切りヨーグルトのブルーベリーケーキ 水切りヨーグルトのブルーベリーケーキ
健康のために毎日食べたいヨーグルト。飽きずに食べたいヨーグルト。プチ・ヨーグルトオタクが考えた一品です。 norikeiママ -
-
-
その他のレシピ