健脳食♡さば缶&切干&大豆のカレー炒め

miyuki12 @cook_40039079
脳にも体にも良い食材を使った、まな板要らずのお手軽1品♡育ちざかりのお子様にも、また成人病予防にも◎
このレシピの生い立ち
栄養価の高い食材を、家族にもっと食べて欲しくて試作しました。味も家族が大好きなカレーベースの味付けに♡
健脳食♡さば缶&切干&大豆のカレー炒め
脳にも体にも良い食材を使った、まな板要らずのお手軽1品♡育ちざかりのお子様にも、また成人病予防にも◎
このレシピの生い立ち
栄養価の高い食材を、家族にもっと食べて欲しくて試作しました。味も家族が大好きなカレーベースの味付けに♡
作り方
- 1
切干大根は、水又はぬるま湯で戻し、水気をしっかり切ったら、キッチンばさみで食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンに、さば缶(汁も)、水煮大豆、生姜を入れ、混ぜながら加熱して少し煮詰める。
- 3
◎の調味料を入れ混ぜたら、
- 4
火を止めて、1の切干大根を加える。再度火をつけ軽く炒めて、仕上げにケチャップ、お好みで黒胡椒を加え味を調える。
- 5
お好みでパセリをトッピングすれば出来上がり。
- 6
ビタミンCが豊富なブロッコリーを乗せ、チーズをトッピングしてトースターで焼きました。お弁当にも◎
コツ・ポイント
使用する缶によって、多少味の濃さが違うので、調味料の分量はレシピを参考に、お好みで調節下さい。人参を少量加えても、彩りよく栄養価もUPします。人参を、手順2の際に、千切り用のスライサー(細め)でスライスして直接フライパンに入れると手軽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サバ缶ともやしで☆簡単カレー炒め サバ缶ともやしで☆簡単カレー炒め
スピードレシピ。カレー粉とサバが香りの強い者同士で、お互いの美味しさを引き立てています。パンにもごはんにも合うおかず。satokamama
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610787