【幼児食・冷凍】鮭の甘辛漬け

にゃぷちゃん @cook_40123089
冷凍のまま焼いても、お野菜と一緒に調理してもOK
忙しい時でも、お子様のためにサッとお魚料理を作ってあげられます。
このレシピの生い立ち
娘のために、手軽にお魚料理を作ってあげたくて。
作り方
- 1
鮭を食べやすい大きさに切る。骨を取る手間を省くために刺身用を使っていますが、もちろん切り身でもOKです。
- 2
ボウルに*印を合わせ、切った鮭を入れ、優しく混ぜて馴染ませる。
※強く混ぜると、身がボロボロになることがあります。 - 3
冷凍用保存袋に鮭同士がくっつかないように入れて、出来るだけ空気を抜いて冷凍する。
※1回分ずつラップに包んで冷凍しても。 - 4
※冷凍して2週間を目安に使い切ってください。
※冷蔵庫に急速冷凍機能がある方は、そちらをオススメします。 - 5
調理する時は、薄く油を塗ったフライパンで冷凍のまま焼けばOK。弱火で中までしっかりと火を通して下さいね。
- 6
テフロン加工のフライパンなら、油なしで焼けるのでオススメです。
- 7
アレンジ①鮭チャーハン
味付けした卵とごはんを、あらかじめ混ぜてから炒めています。部分的に味が濃くなってしまうのを防止。 - 8
アレンジ②ちゃんちゃん焼き風
鮭を両面焼いてから、電子レンジ加熱した野菜と水を入れて煮て、少量の味噌で味付けしています。 - 9
お野菜がたっぷり摂れるのでオススメ。抵抗がなければ、ほんの少し和風だしを入れても美味しいです。
コツ・ポイント
①甘辛漬けと言っても、しょっぱくない程度の味付けです。
②調味料の分量はあくまでも目安ですので、お子様の月齢や好みに合わせて調整して下さい。我が家の1歳半の娘は、記載の分量で美味しく食べられているようです。
似たレシピ
-
-
-
冷凍した焼き鮭で簡単ご飯 冷凍した焼き鮭で簡単ご飯
塩鮭の安い時に何時も買い置きして、焼いてから冷凍しています。おにぎりに入れる時も凍ったままでOK!そんな冷凍焼き鮭でと残りご飯の簡単レシピです。みっちん
-
-
-
焼鮭の残りで☆てんかすと鮭のおにぎり☆ 焼鮭の残りで☆てんかすと鮭のおにぎり☆
晩御飯時、鮭を余分に焼いておいて翌朝おにぎりの具として使います☆冷凍しておけば、忙しい時もチンしてすぐ食べられます☆ まさDon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19611706