野草グラノーラ ココナッツオイルチョコ

マーシ☆
マーシ☆ @cook_40142853

飛騨河合町の野草グラノーラを、ココナッツオイルとクルミでさらに健康チョコに!
このレシピの生い立ち
野草グラノーラを美味しいチョコに。ココナッツオイルが入って食べた感じは、あっさりした感じに。冷やすとココナッツオイルは固まりますが、見た感じホワイトチョコみたいになります。野草グラノーラの滋味豊かな味わいがいいです。

野草グラノーラ ココナッツオイルチョコ

飛騨河合町の野草グラノーラを、ココナッツオイルとクルミでさらに健康チョコに!
このレシピの生い立ち
野草グラノーラを美味しいチョコに。ココナッツオイルが入って食べた感じは、あっさりした感じに。冷やすとココナッツオイルは固まりますが、見た感じホワイトチョコみたいになります。野草グラノーラの滋味豊かな味わいがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ5号10個分
  1. スイートチョコ 100g
  2. 野草グラノーラ 大さじ1
  3. ココナッツオイル 大さじ2
  4. 酒粕 小さじ2
  5. クルミ 5粒

作り方

  1. 1

    酒粕、ココナッツオイルを、耐熱容器に入れ混ぜたら、500ワットで1、2分レンジにかける。そこに野草グラノーラを入れ混ぜる

  2. 2

    チョコレートは、湯せんにかけなめらかにツヤがでるまでよく溶かす。クルミは、一粒を、半分にする。

  3. 3

    シリコンカップに、チョコ半量入れ、1を小さじ1ほど入れ、その上にチョコをかける。クルミを、飾りにして冷蔵庫で1時間冷やす

コツ・ポイント

酒粕は細かくちぎったほうが混ざりやすいです。ここでは風味豊かな飛騨のお酒、蓬莱の酒粕を使っています。飛騨河合町の野草茶とともに食べたら、なお良さそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マーシ☆
マーシ☆ @cook_40142853
に公開
カラダに良いものを簡単に美味しく。母が認知症のため家族で認知症予防食 アスリートの体調向上も心がけたレシピも開発中です。瞬発系のアスリート食で、通常の食事、レース前の食事、レース当日朝の食事など、いいパフォーマンスができるようバックアップ心がけてます。仕事と介護に毎日フル回転なので、平日の料理は時短と効率でのりきりたい
もっと読む

似たレシピ