お弁当に!鶏もも肉のベーコン巻き

鶏もも肉にベーコンを巻き、トースターで焼いてみました。剥がれないように片栗粉を使用しています☆
このレシピの生い立ち
鶏もも肉のバリエーションです。ベーコンがありましたので巻いてみました。ベーコンの旨みを活かす為、味付けは塩コショウのみにしています。もも肉の適度な脂がベーコンの脂と合わさりコクは出ているかと思います。
ぜひ、作って見て下さい。
お弁当に!鶏もも肉のベーコン巻き
鶏もも肉にベーコンを巻き、トースターで焼いてみました。剥がれないように片栗粉を使用しています☆
このレシピの生い立ち
鶏もも肉のバリエーションです。ベーコンがありましたので巻いてみました。ベーコンの旨みを活かす為、味付けは塩コショウのみにしています。もも肉の適度な脂がベーコンの脂と合わさりコクは出ているかと思います。
ぜひ、作って見て下さい。
作り方
- 1
鶏肉は余分な筋、脂を取り除き、一口大に切り分ける(前日に行っておくと時短になります。唐揚げ用のカット済だとさらに楽です)
- 2
肉に塩コショウを軽く振り、薄手のビニール袋に入れた片栗粉をまぶして余分を払う
- 3
オーブントースターのトレーにオーブシートを敷き、ベーコンを並べておく。ベーコンの真ん中に肉を置き合わせ目を下にする
- 4
合わせ目部分に、2で余った片栗粉を押し付けるようにまぶし、トレーに戻す。
温めたトースターで約8分~10分焼く - 5
焼けたらすぐに、転がして、全体を肉汁と馴染ませ、塩コショウを振る
(焼き時間は肉の大きさにより目安にして下さい) - 6
※仕上げの塩コショウは、フライドポテトに塩を振る感覚です。ベーコンの塩気もありますのでお好みで調節してみて下さい。
コツ・ポイント
◎鶏肉はベーコンの枚数に合わせて切り分けました。
最初に片栗粉を薄めにまぶしておくのは、食感と味の馴染みを良くする為です。合わせ目部分は、くっつきがよくなるようにです。(楊子を使用したくなかった為)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お馴染みアスパラのベーコン巻き簡単でしょ お馴染みアスパラのベーコン巻き簡単でしょ
アスパラを頂き、やはりベーコン巻きでしょ♪と言われ(笑)お馴染みアスパラのベーコン巻きになりました。 薩摩のやすねこ
その他のレシピ