ツナポテトパン

YOSHIMU
YOSHIMU @cook_40051666

ツナをオイルごと入れ、しっとりとしたツナポテトに。
ブラックペッパーとガーリックが味の決め手。

このレシピの生い立ち
大人のツナポテトが食べたいと考えました。

ツナポテトパン

ツナをオイルごと入れ、しっとりとしたツナポテトに。
ブラックペッパーとガーリックが味の決め手。

このレシピの生い立ち
大人のツナポテトが食べたいと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 強力粉 200g
  2. イースト 4g
  3. ◎砂糖 20g
  4. ◎塩 3g
  5. スキムミルク 6g
  6. ショートニング 6g
  7. 30g
  8. 102g
  9. ジャガイモ 3個
  10. ツナ缶(オイル有り) 1個
  11. *ガーリックパウダー 適量
  12. *ブラックペッパー 適量
  13. *塩 適量
  14. マヨネーズ 適量
  15. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    ◎の材料を混ぜまとまったら20分ぐらい捏ねる。
    35度.40分 1次発酵。乾燥しないよう濡れ布巾をかぶせる

  2. 2

    1次発酵が終わった生地を取り出し
    9等分に分割(1個40gぐらい)
    生地を丸め乾いた布巾をかけて
    15分生地を休ませる。

  3. 3

    ジャガイモの皮を剥き、レンジで柔らかくする。
    マッシュポテトを作りツナをオイルごと入れて混ぜ
    *材料で濃いめに味付けする

  4. 4

    3のツナポテトを9等分にして丸める。

  5. 5

    休ませた生地の丸目尻を上にし空気を抜く。
    4を中に入れ包む。
    まる目尻を下で鉄板に置く。
    35度25分 2次発酵する。

  6. 6

    2次発酵終了したら、キッチンバサミで十字に切る。
    切り口にマヨネーズとパセリを乗せる

  7. 7

    180度 13分 焼いて出来上がりです

コツ・ポイント

ツナポテトは濃い味にする。
マヨネーズを沢山いれると美味しいです。
お子様には、ブラックペッパー無しでもオッケー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOSHIMU
YOSHIMU @cook_40051666
に公開
10歳、4歳 男児を持つ母です。パン教室を開催していますhttp://s.ameblo.jp/nozoma101916/entry-12119817123.html
もっと読む

似たレシピ