梨湖のカルボナーラ

大浦梨湖
大浦梨湖 @cook_40243426

カルボナーラはコツさえつかめばカンタンです。

このレシピの生い立ち
大学生の頃に作ってました。塩加減が分からないとおっしゃる方のために作り方を書き変えました。

梨湖のカルボナーラ

カルボナーラはコツさえつかめばカンタンです。

このレシピの生い立ち
大学生の頃に作ってました。塩加減が分からないとおっしゃる方のために作り方を書き変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. スパゲッティ ひとり分
  2. ゆで汁3リットルに入れる塩 大さじ4
  3. ベーコンの薄切り 2枚
  4. 潰したにんにく 1片
  5. 卵黄 ひとつ分
  6. 生クリーム 大さじ1
  7. 粉チーズ 生クリームと同量
  8. ローズマリーオイル(レシピID:19526327 生クリームと同量
  9. 少々(少々とは親指と人差し指でつまんだ量)
  10. 黒粒コショウ挽きたて 適量(彩りがきれいになるくらい)
  11. れば白ワイン、なければ 25cc

作り方

  1. 1

    塩を50g(大さじ4)入れた3リットルの水を家庭にある大きめの鍋に用意し沸騰させる。

  2. 2

    お湯が沸いたらスパゲッティを入れて茹でます。

  3. 3

    フライパンにベーコンとにんにくを入れてオイルで炒め白ワイン、パスタの茹で汁25ccを加えて混ぜスパゲッティに絡める。

  4. 4

    そこへ生クリームとチーズ、コショウを入れ、火を止め暫くおき、かき混ぜた卵黄のボウルに入れて混ぜます。卵に火は入れない。

  5. 5

    スパゲッティの茹でたては卵に入れてはダメ。少し時間をおいてから。冷まし過ぎず熱すぎず。

  6. 6

    味見をして辛すぎたら生クリームを加え加減して器に盛って黒粒コショウを挽いて散らせば出来上がりです!

コツ・ポイント

カルボナーラの卵は火にかけるとダマができてしまうので必ず火からおろして加えてください。ボウルの中で卵をかき混ぜ和えると確実です。白ワインがあれば、茹で汁を25cc、白ワインも25cc加えると良いです。白ワインを先に入れてアルコールは飛ばす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大浦梨湖
大浦梨湖 @cook_40243426
に公開
お料理一年生の方は野菜の洗い方、切り方の本を買って手元に置いておくと良いですよ❤基本的にお忙しい方に喜ばれる時短料理を書いています❤私はだいたい、ご飯1杯におかずひとつにして時間も材料も体力も、節約できるようにしています❤
もっと読む

似たレシピ