しっとり!よもぎと餡子のパウンドケーキ

niconaru
niconaru @cook_40252279

ヨモギの香りと粘りに加え、
生クリームを使うことでしっとりした焼き上がりになります。
このレシピの生い立ち
主人の山土産のヨモギでお菓子を。
毎年つくることになりそうなので覚書。
あんこ入れなくても美味しいけれど、入れない場合はその分甘さを少し足しても良いかも。

しっとり!よもぎと餡子のパウンドケーキ

ヨモギの香りと粘りに加え、
生クリームを使うことでしっとりした焼き上がりになります。
このレシピの生い立ち
主人の山土産のヨモギでお菓子を。
毎年つくることになりそうなので覚書。
あんこ入れなくても美味しいけれど、入れない場合はその分甘さを少し足しても良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. よもぎ 50g
  2. 1個
  3. 生クリーム 100cc
  4. 砂糖 50〜60g
  5. 小麦粉 100g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. あんこ(市販) お好みで

作り方

  1. 1

    よもぎペースト(洗ってゆでて色止めし、FPでペーストにしたもの)を更に丁寧に摺る。

  2. 2

    卵を入れて馴染むまで混ぜ合わせる

  3. 3

    生クリームに砂糖を加えて少し泡立てる。
    泡立て器の跡が少しだけ残るくらいまででOK。

  4. 4

    泡立てた生クリームに②を2.3回に分けて入れ、その都度馴染むまで混ぜる。

  5. 5

    粉類を1度に振るい入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムべらで丁寧に混ぜる。

  6. 6

    あんこを適量入れ、2.3度底から返すように混ぜたら、オーブンシートを敷いた型に入れ、トントン落として空気抜く。

  7. 7

    ↑の工程で、あんこが足りない、または偏った入り方をしているようならヘラや箸で馴染ませたりあんこを足したりしてみる。

  8. 8

    180度に余熱したオーブンで35~40分焼く。
    途中焦げそうならアルミホイルを。

  9. 9

    焼きあがったら竹串で中まで火が通っているか確認して出来上がり!

  10. 10

    覚ましてから切り分けて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
niconaru
niconaru @cook_40252279
に公開

似たレシピ