ヘルシー☆ささみのじゃこしそマヨネーズ

kaana57 @kanakosato
青じそ、しらす、マヨネーズ、チーズをトッピングして焼いた、トースターで簡単調理の一品☆
お弁当のおかずや、おつまみにも◎
このレシピの生い立ち
ささみをお弁当のおかずに使いたくて考えました。
作り方
- 1
ささみは1口大に切り、ペーパータオルに包んで水気をとる。
- 2
青じそはみじん切りにし、釜揚げしらすとマヨネーズを混ぜ合わせる。
- 3
アルミを敷いた耐熱トレイに1を並べて塩こしょうをふり、2とピザ用チーズをのせる。
- 4
トースターで約15分加熱する。
- 5
※レシピブログ内『くらしのアンテナ』コーナーでレシピ紹介していただきました♪
どうもありがとうございます。→ - 6
http://www.recipe-blog.jp/antenna/106576
コツ・ポイント
*生の段階でささみの水分をペーパーでとっておくと美味しく仕上がります。
*温め直すと固くなるので食べる直前に焼きます。
*脂質は増えますが、もも肉で代用も可。
似たレシピ
-
簡単☆ささみとしらすのチーズ焼き 簡単☆ささみとしらすのチーズ焼き
トースターで簡単調理☆低カロリーで低糖質なささみにカルシウム豊富なしらすをトッピング♪お弁当やおつまみにも好評です◎ kaana57 -
-
-
-
鮭そぼろ with シラス and 大葉 鮭そぼろ with シラス and 大葉
鮭のアラからとった身を釜揚げシラスと炒めて大葉を加えた,お弁当のトッピングやお酒の肴にお勧めの一品です. クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
-
ささみとチーズの大葉包み ささみとチーズの大葉包み
お弁当のおかず用に。チーズと大葉に味があるのでささみには特に味付けしていませんが、お好みで粗挽き胡椒をかけても。 チーズもピザ用を使いましたが、ゴーダやチェダーを単品で使ってもよいです。また、胸肉やもも肉でもいいですね。 nin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614403