簡単❤味染み♥お鍋の〆に雑炊♥アレンジも

お鍋の出汁で生米から雑炊♥ダイエット食や離乳食にも♥冷やごはんからでもできます❤出汁をとっておいて翌日の朝ごはんにしても
このレシピの生い立ち
お米から炊くおかゆが好きなのと、お鍋の出汁がもったいないので作りました☆
炊いたお米からでも作れます。
その場合は10分炊くぐらいでできます(*^^*)
簡単❤味染み♥お鍋の〆に雑炊♥アレンジも
お鍋の出汁で生米から雑炊♥ダイエット食や離乳食にも♥冷やごはんからでもできます❤出汁をとっておいて翌日の朝ごはんにしても
このレシピの生い立ち
お米から炊くおかゆが好きなのと、お鍋の出汁がもったいないので作りました☆
炊いたお米からでも作れます。
その場合は10分炊くぐらいでできます(*^^*)
作り方
- 1
お鍋に。
☆ をいれて沸騰させます。
写真のように灰汁がでたらとってください☆ - 2
☆キムチやキノコ類をいれる場合。この段階でいれてください☆
- 3
弱火で30分ほどたきます。
☆生姜をいれる場合はこの段階でいれてください☆ - 4
水気がなくなってきたら出汁を足しながら調整して炊いてください♥
- 5
お米が柔らかくなったらポン酢&たまごをといてゆっくり流しいれて一分ほど蓋をして半熟になったら火を止めてください。
- 6
☆キムチ雑炊の場合のチーズはお米が柔らかくなったらお好みで卵。チーズをいれます☆
- 7
お好みでネギやゴマをかけたら出来上がりです♥食べて味がものたりなかったら少量のポン酢をいれてください。
- 8
☆アレンジ☆
少量の味の素を入れ、キムチ&大さじ1のお味噌。仕上げにチーズを入れてキムチ雑炊も美味しいです☆ - 9
ダイエット食にする時はキノコ類を(えのき、しめじ、しいたけ、まいたけ) たっぷり追加でいれます。染みて美味しいです☆
コツ・ポイント
コツはありません。が、鍋底とお米がくっつく場合があるのでたまにかき混ぜてください☆
生姜をいれると体が暖まり美味しいです☆
残った野菜をそのまま残して具沢山おじやに☆ダイエット食☆翌日の1食にもなり節約ごはんになります(*^^*)☆
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単キムチ&チーズ雑炊~鍋リメイク~ 超簡単キムチ&チーズ雑炊~鍋リメイク~
5分でde雑炊♪前日の白菜豚ミルフィーユ鍋の美味しいダシが出てるので、加えるのはほぼキムチチーズとお好みの野菜で十分 みっきぃ516 -
お鍋の〆&リメイク 卵雑炊!大根の葉入り お鍋の〆&リメイク 卵雑炊!大根の葉入り
お出汁が出ていて、捨てるには勿体無い!!お鍋の翌日は、雑炊♪我が家では、大根の葉を煮て絞り、冷凍し、使用しています♪ yukaSTYLE1 -
-
-
-
その他のレシピ