ちくわ入り卵焼き

soteyu @cook_40060685
卵が1個しかない!そんな時のお弁当に♪
このレシピの生い立ち
お弁当にいつも卵2個で卵焼きを作りますが、1個しかなかったのでちくわを巻いてみたら、子どもたちが喜んだのでUPしました。
ちくわ入り卵焼き
卵が1個しかない!そんな時のお弁当に♪
このレシピの生い立ち
お弁当にいつも卵2個で卵焼きを作りますが、1個しかなかったのでちくわを巻いてみたら、子どもたちが喜んだのでUPしました。
作り方
- 1
卵を溶き、水、だし醤油、砂糖を混ぜ合わせる。
- 2
卵焼き器に油をひき、温める。
- 3
卵液を箸先につけて卵焼き器につけ、ジュッと音がしたら卵液を薄く流し入れる。
- 4
少しかたまってきたら、ちくわを端に置き、卵と一緒にクルクル巻く。
- 5
巻き終わったら2回の卵液を流し入れ、ちくわ巻き卵のほうから再びクルクル巻く。
- 6
卵液が残っていれば、もう1回巻く。
残っていなければ出来上がり♪
コツ・ポイント
水+だし醤油は、めんつゆストレートや、水+めんつゆ2倍(3倍)濃縮でもできます。
水がないとかために仕上がりますが、お好みで♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616361