タコとキュウリのガーリック炒め

とんこ5186
とんこ5186 @cook_40084583

余ったタコ、余ったキュウリで簡単に♪
赤・緑のイタリアンカラーで食欲もそそります~☆*:.。☆..。.(´∀`人)
このレシピの生い立ち
前日にタコの酢の物を作って、キュウリとタコが余ったので違う料理で作ってみました。
同じ食材でこんなに違う料理が出来る事に驚きました(笑)

タコとキュウリのガーリック炒め

余ったタコ、余ったキュウリで簡単に♪
赤・緑のイタリアンカラーで食欲もそそります~☆*:.。☆..。.(´∀`人)
このレシピの生い立ち
前日にタコの酢の物を作って、キュウリとタコが余ったので違う料理で作ってみました。
同じ食材でこんなに違う料理が出来る事に驚きました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. タコ 300g
  2. キュウリ 1本
  3. 人参 1本
  4. バター 15g
  5. 塩コショウ 少々
  6. にんにくチューブ 3cm程度
  7. オリーブ 適当

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥いて適当な大きさの乱切りにし、沸騰したお湯でシッカリ下茹でしておきます。

  2. 2

    タコは水かきを取り除き、5~8mm幅に斜め切りに、キュウリは皮を縞々にむいて5mm幅程度の小口切りにしておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を熱し、弱火にしてから油の中にニンニクチューブを加えます。

  4. 4

    フライパンを斜めにして、油の中でニンニクを揚げるようにして香りをうつします。

  5. 5

    ニンニクがほんのりキツネ色になったらタコを加え、中火にして焦げないように炒めます。

  6. 6

    タコに8割程火が通ったら火を止めて一旦取り出しておきます。

  7. 7

    そのままのフライパンを再度熱し、下茹でした人参とキュウリとバター加えて強火でサッと炒めます。

  8. 8

    野菜全体にニンニク油が絡んだらタコを戻し入れ、塩コショウをしてから強火にし、全体にサッと炒めたら出来上がり♪

コツ・ポイント

タコは火を通し過ぎると固くなるので8割程度で取り出すのが絶対★
仕上げもサッと一混ぜでOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とんこ5186
とんこ5186 @cook_40084583
に公開
初めまして 『とんこ』 と申します。食べる事がとっても大好きでお料理も大好き。もちろんお酒も大好きでおつまみ作りも大好きな37歳です。宜しくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ