簡単・美味しい煮豚

ぺんぐぅいん
ぺんぐぅいん @cook_40183537

作りたてでも、しばらく漬け込んでも美味しい煮豚。脂のほとんどないテンダーロインでも美味しく出来ました
このレシピの生い立ち
本当は脂ののった豚バラが食べたいーのですが、海外在住で脂少なめのお肉ばかり。あまり長い時間煮込んでいるわけではないのですが、ほろほろっと崩れる柔らかい仕上がりです。今回は甘い香りのfigフレーバーのバルサミコ酢使用です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚肉(テンダーロイン、塊) 400-500g
  2. 500ml
  3. 砂糖 大さじ3
  4. にんにく 4かけ
  5. バルサミコ酢(または米酢) 大さじ3
  6. 醤油 大さじ3
  7. 小さじ1/4
  8. 味醂 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は鍋のサイズにカットしておく。鍋に水と砂糖を入れて煮立てる。

  2. 2

    煮立ったら、肉と潰したニンニクを入れ、アクを取りながら再度煮立たせる。全体の色が変わるように肉をひっくり返す。

  3. 3

    醤油、酢、味醂、塩を加え、一煮立ちしたら蓋をして中弱火で30分ほど煮込む。途中肉を何度かひっくり返す。

  4. 4

    蓋を少しずらし、火を若干強めて更に15分ほど煮込む。この時ゆで卵を加えると煮卵も出来ます!

  5. 5

    煮汁が1/3くらいになれば完成です。しっかり味がお好みなら、このまま煮汁に半日くらい漬け込んでください。

コツ・ポイント

煮卵と共にラーメンにトッピングしました!スライスしてレタスの上に乗せる時には煮汁をまわしかけます。薄めの味付けなので、丼にする際は、煮汁にコーンスターチを加えて加熱しとろみをつけたタレをかけると美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぺんぐぅいん
ぺんぐぅいん @cook_40183537
に公開
海外在住です。
もっと読む

似たレシピ