●きんぴら大根●

マダムG
マダムG @cook_40042582

ごぼうよりもあっさりと、しかも簡単に作れる一品★優しい味&フォークで刺しやすいのでお子様のフォーク練習にも◎
このレシピの生い立ち
我が家の定番の箸休め。

●きんぴら大根●

ごぼうよりもあっさりと、しかも簡単に作れる一品★優しい味&フォークで刺しやすいのでお子様のフォーク練習にも◎
このレシピの生い立ち
我が家の定番の箸休め。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 10センチくらい
  2. 人参 1本
  3. 顆粒ダシ 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1
  5. サラダ油 適量
  6. 万能ネギ お好みで
  7. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    大根と人参の皮をむき、小指くらいの大きさ、長さの短冊切りにする。

  2. 2

    1の材料をそれぞれ耐熱容器に入れてラップをして(大根は量が多いので2回に分けて)各3~4分レンジでチンする。

  3. 3

    鍋に油を熱して2を入れて炒める。

  4. 4

    大根がほぼ透き通ってきたら顆粒ダシ・醤油を入れる。

  5. 5

    ある程度炒め煮にしたらふたをして火を止めて10~30分くらい放置。食べるときに温め直してネギ・白ごまをちらして完成。

コツ・ポイント

小さい子供のいない家庭では鷹の爪や一味唐辛子を入れても美味しいですよ。
歯ごたえを残したいときは2の時間を1分くらい減らしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マダムG
マダムG @cook_40042582
に公開
栃木県民。福山雅治と同い年。上品さをみじんも感じさせない本音日記と趣味の四コマ漫画を時~々・普通の日記に載せてます♪レシピのコンセプトはあくまでも簡単!シンプル!適当!!!(←!?) 家族構成はダンナの白クマと私、娘の ケロ(中1・12歳)とニコ(支援学校2年生・7歳)の4人家族+イタチ+犬。れぽのお礼などはお気遣い無く☆
もっと読む

似たレシピ