☆ さわやか ヨーグルトケーキ ☆

ino2
ino2 @cook_40095196

☆ヨーグルトを丸ごと1パック使い切るヘルシーケーキです ^ ^ 子どもからお年寄りまで食べ易いアッサリ味に仕上がります☆
このレシピの生い立ち
☆手軽なクリームとスポンジで、ヘルシーかつボリュームのあるケーキを作りたくて考案しました♪ 難しいスポンジもレンジ使用で手軽に作れます♪水切りヨーグルトの手間さえクリア出来ればあっと言う間です☆

☆ さわやか ヨーグルトケーキ ☆

☆ヨーグルトを丸ごと1パック使い切るヘルシーケーキです ^ ^ 子どもからお年寄りまで食べ易いアッサリ味に仕上がります☆
このレシピの生い立ち
☆手軽なクリームとスポンジで、ヘルシーかつボリュームのあるケーキを作りたくて考案しました♪ 難しいスポンジもレンジ使用で手軽に作れます♪水切りヨーグルトの手間さえクリア出来ればあっと言う間です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15㎝ のボウル型 1ホール分
  1. ヨーグルト 1パック(400g)
  2. いちごジャム 適量
  3. コンデンスミルク(又はグラニュー糖) 大さじ3
  4. ホットケーキミックス 1袋(200g)
  5. 生地に混ぜるマヨネーズ 大さじ1
  6. (ラム酒) あれば小さじ1
  7. 薄切りにしてレンジ加熱したりんご 適量(写真は半個)

作り方

  1. 1

    ☆ヨーグルト1パック(400g)を水切りします☆

  2. 2

    ☆水切りは一晩行うと丁度良い感じになります。時間的な目安は12〜16時間くらいです☆

  3. 3

    ☆ホットケーキミックスを用意します☆

  4. 4

    ☆水切りした乳清とホットケーキミックスをボウルに入れて混ぜていきます☆

  5. 5

    ☆マヨネーズを投入して混ぜます☆

  6. 6

    ☆お好みでラム酒も☆

  7. 7

    ☆全て混ざったらボールの底をトントンと叩いて空気を抜きます☆

  8. 8

    ☆ふんわりとラップを掛ける☆

  9. 9

    ☆つまようじかナイフの先で空気抜きの穴を開ける⇨600w レンジで5分☆

  10. 10

    ☆ボウルを逆さにして粗熱を取ります☆

  11. 11

    ☆触れる熱さになったらスプーン、フォーク、ナイフの何れかを使って取り出します☆

  12. 12

    ☆更にザルの上に載せてクリームが塗れる温度まで冷まします☆

  13. 13

    ☆このままドーム型のケーキに仕上げたければ3層に。平らな仕上がりにしたければ端を切り落として調整します。写真はドーム型☆

  14. 14

    ☆冷蔵庫から水切りしたヨーグルトを取り出しコンデンスミルクか砂糖を適量混ぜていきます☆

  15. 15

    ☆コンデンスミルク使用→柔らかく、砂糖→固めなクリームに仕上がります☆

  16. 16

    ☆生地にジャム→ヨーグルトクリーム→りんごの順に積み重ねて...はい、完成☆

  17. 17

    ☆切り分けて...綺麗な層になっています\(^o^)/卵、バター無しでも乳清使用でフワフワの生地に☆

  18. 18

    ☆イチゴで作ってみました ^ ^ ショートケーキ風ですが、かなりサッパリした味わいです☆

  19. 19

    ※生地が割れる事がありますが、少し切り落とすか、そのまま工程を進めても仕上げでそこそこ誤魔化せます!心配無用です

  20. 20

    ※綺麗に切れなくても上記同様↑クリームを塗ってしまえば分かりません
    ^ ^

コツ・ポイント

☆フルーツはお好みで替えて下さいね♪ 今回は常備してあるりんごを使用しましたが、いちごやブルーベリー、パイナップル、バナナ何でも美味しいと思います☆
※ヨーグルトは水切りの具合で固さが決まるので、時間を調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ino2
ino2 @cook_40095196
に公開
簡単美味しいレシピを日々研究中です^ ^
もっと読む

似たレシピ