コーヒーミルクラッシュゼリー白玉

夏のおもてなしに(^^)
コーヒーゼリーとミルクゼリーとカフェオレゼリーのドリンク風です。コーヒー豆風の白玉を添えて♪
このレシピの生い立ち
夏の大人のデザートを考えていて。
コーヒーミルクラッシュゼリー白玉
夏のおもてなしに(^^)
コーヒーゼリーとミルクゼリーとカフェオレゼリーのドリンク風です。コーヒー豆風の白玉を添えて♪
このレシピの生い立ち
夏の大人のデザートを考えていて。
作り方
- 1
生クリームは砂糖と合わせてホイップして絞り袋に入れておく。
- 2
白玉を作る。ボウルに白玉粉と絹豆腐とインスタントコーヒーを入れて手でよく混ざるように捏ねる。
- 3
コーヒー豆のように丸め,包丁で真ん中に切れ目を入れる。練りごまを竹串でとり,線をつけてもOK!
- 4
白玉をたっぷりの沸騰したお湯でゆでる。浮き上がってきたら火が通った合図です(^^)
- 5
コーヒーゼリーを作る。アガーと砂糖をよく混ぜておく。鍋に水を入れ,それをダマにならないようにかき混ぜながら入れる。
- 6
かき混ぜながら加熱し,沸騰してから1分以上よく煮溶かして火を止める。コーヒーを加えてよく混ぜる。
- 7
ミルクゼリーを作る。アガーと砂糖をよく混ぜておく。鍋に水を入れ,それをダマにならないようにかき混ぜながら入れる。
- 8
かき混ぜながら加熱し,沸騰してから1分以上よく煮溶かして火を止める。レンジ600wで30秒加熱した牛乳を入れて混ぜる。
- 9
6のコーヒーゼリーの1/3と8のミルクゼリーの1/3を合わせて混ぜ,カフェオレゼリーを作る。
- 10
6と8と10をそれぞれお好みの容器に入れて冷やす。
- 11
固まったらそれぞれをクラッシュし,それぞれ同量ずつカップに入れ,上から生クリームを絞り,白玉を添える。
- 12
カスタードクリームをしぼってもおいしいですよ!いろいろアレンジできそうです♪
コツ・ポイント
アガーと砂糖を混ぜておいて,少しずつ水に混ぜながら入れるのがポイント。一気に入れるとダマになってしまいます(>_<)
似たレシピ
-
-
-
-
柔らかトゥルン白玉団子の、いちごミルク! 柔らかトゥルン白玉団子の、いちごミルク!
超柔らかで、トゥルントゥルンの白玉団子に、甘いいちごミルクを合わせてみました。固くならない白玉団子です。 クックまいななパパ -
-
-
-
黒糖とコーヒー寒天のミルク白玉パフェ 黒糖とコーヒー寒天のミルク白玉パフェ
コーヒーと黒糖は相性ばっちり!2種類の寒天にアイスと白玉をのせてパフェ風に♪ちょっと暑い日にはさっぱりおやつがオススメ☆ yaburie -
-
春スイーツ「ミルクムースとスミレ白玉」 春スイーツ「ミルクムースとスミレ白玉」
「豆腐入の白玉」を春らしくスミレ色に染めてみました♡♡下には「ミルクムース」と「こし餡」✨春スイーツの出番です! 「ふくひな屋」の台所
その他のレシピ