超簡単☆ハヤシソースが旨い!ビーフカツ

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

とんかつよりもビーフカツの方が旨い!ケチャップとソースを煮詰めるだけの簡単おいしいソースをたっぷりつけて食べよう☆
このレシピの生い立ち
ビーフカツって珍しいですよね!一度食べたらやみつきになりますよ☆ビーフカツにはデミグラスっていいたいけど簡単ハヤシソースにしました!

超簡単☆ハヤシソースが旨い!ビーフカツ

とんかつよりもビーフカツの方が旨い!ケチャップとソースを煮詰めるだけの簡単おいしいソースをたっぷりつけて食べよう☆
このレシピの生い立ち
ビーフカツって珍しいですよね!一度食べたらやみつきになりますよ☆ビーフカツにはデミグラスっていいたいけど簡単ハヤシソースにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛肩ロース肉 200g
  2. 塩・こしょう 少々
  3. パン粉 適量
  4. キャベツ 適量
  5. ドロ
  6. 薄力粉 1/2カップ
  7. 1/2カップ
  8. 小さじ1/2
  9. ソース
  10. ケチャップ 1/4カップ
  11. 中濃ソース 1/4カップ
  12. 牛乳 1/4カップ
  13. 砂糖 小さじ1/2
  14. たまねぎ 1/4個
  15. しめじ 1/4株
  16. バター 10g

作り方

  1. 1

    牛肩ロース肉に塩・こしょうを振ります。

  2. 2

    ドロの材料を全部入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    牛肩ロース肉にドロをたっぷりつけてパン粉をつけます。

  4. 4

    中温の油でじっくりと揚げます。牛肩ロース肉を油に入れたら表面の衣が固まるまで触らないでください。衣が剥がれてしまいます。

  5. 5

    よく油を切ったビーフカツをキッチンペーパーで包みさらに余計な油を取ります。

  6. 6

    熱したフライパンにバターを入れて溶かします。

  7. 7

    たまねぎとしめじを炒めます。

  8. 8

    ケチャップと中濃ソースと入れます。

  9. 9

    ケチャップと中濃ソースを煮詰めて、よくソースに火を通し酸味を飛ばします。酸味を飛ばす事でソースに甘味がでておいしいです。

  10. 10

    酸味を飛ばしたソースに牛乳を入れます。

  11. 11

    牛乳を入れて軽く煮詰めたら最後に砂糖を入れて味を整えます。

  12. 12

    千キャベツをもった皿に、好きな厚さにビーフカツを切って、たっぷりソースをかけたらできあがり〜!

コツ・ポイント

牛肩ロース肉にドロとパン粉をしっかりつけてください。油に入れたら何度もひっくり返したりしないでください。脂っこいので衣が剥がれやすいです。ソースは赤黒っぽく色が変わるまで炒めてください。炒めることでソースに火が通り甘くなり美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ