新じゃが新玉ねぎのウィンナー炒め☆

旬の新じゃがと新玉ねぎを使い、マヨネーズと焼肉のタレでコクのある炒め物に仕上げました(★‿★)
このレシピの生い立ち
新じゃがと新玉ねぎといえばジャーマンポテトですが、たまには違った味付けの炒め物が食べたくて(*´ω`*)
前に教わったレシピを参考にアレンジしてみました☆
焼肉のタレとマヨネーズ?!と思うかもしれませんが、意外と合うんです♡おかずにどうぞ♪
新じゃが新玉ねぎのウィンナー炒め☆
旬の新じゃがと新玉ねぎを使い、マヨネーズと焼肉のタレでコクのある炒め物に仕上げました(★‿★)
このレシピの生い立ち
新じゃがと新玉ねぎといえばジャーマンポテトですが、たまには違った味付けの炒め物が食べたくて(*´ω`*)
前に教わったレシピを参考にアレンジしてみました☆
焼肉のタレとマヨネーズ?!と思うかもしれませんが、意外と合うんです♡おかずにどうぞ♪
作り方
- 1
じゃがいもを皮付きのまま1口大に切り、5-6分くらい水に晒しておく。
(皮が気になる方は剥いても大丈夫です) - 2
水に晒しておいたじゃがいもの水を切り、レンジでチンして柔らかくしておく。
(今回は600w4分やりました) - 3
チンしている間に玉ねぎはくし切り、ウィンナーはお好きな幅で食べやすい大きさに切る。
- 4
しめじも石づきを取り、バラしておく。
- 5
※じゃがいもに爪楊枝をさし、すんなり入るくらいが目安です。
柔らかすぎると炒める時に崩れるので注意です。 - 6
フライパンを熱し、油をいれじゃがいも、玉ねぎ、しめじを先に炒めます。
- 7
じゃがいもは先に火が通ってるので、玉ねぎにある程度火が通ったらウィンナーをいれ炒めます。
- 8
ウィンナーなどにもある程度火が通ったら、塩コショウ、マヨネーズ、焼肉のタレをいれ炒めます。
- 9
マヨネーズは炒めすぎると油になってしまうので、サッと炒めるような感じにしてください。
- 10
最後味見をして、お好みの味に調節してくださいね( ᵕᴗᵕ )
盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
マヨネーズを炒め過ぎないことです☆焼肉のタレはお家にあるもので大丈夫です。今回は源たれを使いました。
焼肉のタレを入れることで味に深みがでて美味しいです。
家にあるタレによって味が変わるので、お好みの量を見つけてくださいね( ᵕᴗᵕ )
似たレシピ
その他のレシピ