タケノコ寿司

JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255

春の味覚タケノコ♡農家さんおすすめのおもてなしレシピ
このレシピの生い立ち
~農家さんより~「出荷準備のかたわらで糠と赤唐辛子をいれて1時間位ゆでます。出始めは1本のままアルミホイル焼きにしたり、ゆでたものをお刺身にします。タケノコご飯や煮物、酢豚など、みんなが集まるときにタケノコ寿司をよく作ります」

タケノコ寿司

春の味覚タケノコ♡農家さんおすすめのおもてなしレシピ
このレシピの生い立ち
~農家さんより~「出荷準備のかたわらで糠と赤唐辛子をいれて1時間位ゆでます。出始めは1本のままアルミホイル焼きにしたり、ゆでたものをお刺身にします。タケノコご飯や煮物、酢豚など、みんなが集まるときにタケノコ寿司をよく作ります」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 【合わせ酢】
  3. 40cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 桜の花の塩漬け 6g
  6. ゆでたタケノコ 400g
  7. 【A】
  8. だし汁 1/2カップ
  9. しょう油 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    寿司飯を作る。

  2. 2

    ゆでたタケノコを縦半分に切って、Aで煮る。

  3. 3

    2のタケノコの内側をご飯が詰めやすいように、少しくり抜く。そこに寿司飯を詰める。

  4. 4

    タケノコの形のまま、皿に盛って食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

タケノコは鮮度が命!買ったらすぐにゆでましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAよこすか葉山
JAよこすか葉山 @cook_40160255
に公開
JAよこすか葉山「すかなごちそう」では、旬のよこすか野菜や葉山牛など特産品を使ったおすすめレシピ、農家さん直伝のとっておきレシピをご紹介しています。【ホームページ・レシピ】http://ja-yokosukahayama.or.jp/syokunou/gochisou/【インスタグラム】https://www.instagram.com/ja_yokosukahayama/
もっと読む

似たレシピ