キャラ弁ならぬ「キモ弁」
キャラ弁作りが趣味なのですが、たまにはこんなものも素敵ですよね♪
このレシピの生い立ち
キモいお弁当を作ってみたくて。
作り方
- 1
お弁当箱にご飯を少し詰め、用意したお好きな具を乗せ、具を隠すようにまたご飯を詰める。鼻はラップで握って形作る。
- 2
髪の毛を塩昆布と細かい野菜を混ぜながら乗せる目もバランス良く配置。のりで黒目と鼻の穴を作る。
- 3
のりの佃煮で口を作る。(のりで代用しても良い)チーズを切って歯をまばらに作る。ハムで舌を表現する。
- 4
キムチを痛々しく配置し、ケチャップor梅チューブで血みどろに。。。ゆかりorふりかけをパラパラとふりかけて完成~☆
コツ・ポイント
バランスが難しいので、おどろおどろしくなるように気を使いながら配置を決めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お正月 キャラ弁 未年*ふわふわ羊さん お正月 キャラ弁 未年*ふわふわ羊さん
未年のお正月弁に☆ ふわふわ可愛い羊さん(^^) 初心者さん向けの簡単キャラ弁♡※2015/1/27 話題入り感謝~! mirea876
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19624061