冬大根の常備菜

TTroco @cook_40067294
大根が美味しい冬の時期の常備菜。大根一本使い切ります。ご飯のおかずに、雑煮の具としてもお弁当にも大活躍の常備菜です!
このレシピの生い立ち
お大根がたくさん収穫できたり、たくさん頂いたりした時の大根消費お助けメニューです。
我が家では、大根一本分を一回に食べきってしまうこともあります。
冬大根の常備菜
大根が美味しい冬の時期の常備菜。大根一本使い切ります。ご飯のおかずに、雑煮の具としてもお弁当にも大活躍の常備菜です!
このレシピの生い立ち
お大根がたくさん収穫できたり、たくさん頂いたりした時の大根消費お助けメニューです。
我が家では、大根一本分を一回に食べきってしまうこともあります。
作り方
- 1
干しシイタケがあれば戻して、スライスしておく。戻し汁も使います。大根は5㎝位に切っておく。
- 2
大根を拍子切りよりやや細めに切る。
さらに人参も大根より細めに切る。 - 3
お肉も細切りにして置く。
- 4
にんにくと鷹の爪をサラダ油で弱火でゆっくり香りを出し、お肉を入れて、お酒大1、塩小さじ半分で火を通す。
- 5
大根・人参・戻したしいたけも入れて全体をなじませるように炒める。
- 6
茅乃舎のティーバッグ1と干ししいたけの戻し汁1カップを加えて強火。煮立ったら、塩小さじ半分、醤油大さじ3・みりん大1。
- 7
弱火にして15分煮る。最後に味の調整をし、薄いようなら醤油を加える。
- 8
冷蔵庫で3~4日は大丈夫です。常備菜としてもお弁当にも大活躍。卵でとじたり、グラタンにしたり、お雑煮の具にもなります。
コツ・ポイント
冬大根にお薦めです。大根の大きさにより、塩・醤油の量を加減してください。糖度の高い大根はみりんも加減してください。
油揚げや厚揚げや焼き豆腐など入れたりもしています。鷹の爪はなくてもOK。お好みで。
似たレシピ
-
-
-
お弁当や常備菜に★レンコンと鶏肉の煮物 お弁当や常備菜に★レンコンと鶏肉の煮物
シンプルな煮物はお弁当のおかずに、常備菜に大活躍です!鶏肉の旨味がしみ込んだレンコンや人参、美味しいですよ~♪ トイロ* -
-
-
夕飯おかずに♬豚バラ大根とごぼうの炒め煮 夕飯おかずに♬豚バラ大根とごぼうの炒め煮
大根をご飯のおかずにしたかったので、しっかり味の炒め煮にしました。作り置きおかずとしても大活躍しますよ! CHIKAのレシピ帳 -
冬の常備菜【大根入りラタトゥイユ】 冬の常備菜【大根入りラタトゥイユ】
じっくり火を通して野菜本来の旨味を引き出し、味付けは塩と胡椒のみ♪代表的な冬野菜の大根を入れて冬の常備菜として重宝します タワまん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19625543