若鶏香草焼き〜南仏野菜のラタトゥイユのせ

Sayajiii
Sayajiii @cook_40048447

若鶏の香草焼きはsayajiiiの別のレシピにあります。リゾットは同じくポルチーニリゾットでのせてますのでご参考までに♪
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユはフランス料理の定番!
ラタトゥイユのおかげでズッキーニとヤングコーンに目覚めました☆

若鶏香草焼き〜南仏野菜のラタトゥイユのせ

若鶏の香草焼きはsayajiiiの別のレシピにあります。リゾットは同じくポルチーニリゾットでのせてますのでご参考までに♪
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユはフランス料理の定番!
ラタトゥイユのおかげでズッキーニとヤングコーンに目覚めました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. ナス 三本
  2. ズッキーニ 一本
  3. パプリカ(赤、黄) 各一個
  4. カゴメ基本のトマトソース 1/2缶〜一缶
  5. 塩コショウ 適量
  6. コンソメキューブ 一個
  7. 砂糖 小さじ2
  8. オリーブオイル 適量
  9. 玉ねぎ ニ個
  10. ケチャップ 適量
  11. ヤングコーン(ゆでる) 一パック

作り方

  1. 1

    ナスは乱切り、ズッキーニは輪切り、パプリカは2.5センチ角、玉ねぎは1センチ角切りにする。ヤングコーンは1センチ幅に。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをしき、玉ねぎ、ナス、ズッキーニ、パプリカ、ヤングコーンの順に炒める。その都度塩コショウを少々ふる。

  3. 3

    トマトソースを入れ、コンソメキューブ、水50cc程度(トマトソース缶でとかす)を入れ、砂糖を小さじ2加える。

  4. 4

    10-30分程度煮たら味を確認する。
    ケチャップなどで味を整える。

  5. 5

    一晩寝かすと旨味がます。
    冷やして、フランスパンにのせても前菜になりますよ☆

  6. 6

    ローストした鶏などにのせる。
    ホワイトソースベースのグラタンにのせてチーズをかけて、焼いても美味しい。

コツ・ポイント

こまめに少しずつ味付けをすることです。
野菜の旨味が引き立ちます。
冷凍保存可能です。
冷製も甘くて美味しいです。
ほんとは教えたくなーい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sayajiii
Sayajiii @cook_40048447
に公開
カフェバイトの経験あり。調理師免許、フードスペシャリスト、フードコーディネーターなどの資格所有。現在食品会社に勤務中。料理もお菓子もつくります♪♫⃝ֻ͙♪
もっと読む

似たレシピ