簡単★八宝菜〜中華飯〜

かけだしのかに @cook_40120969
具沢山なので八宝菜1品でも満足できるかも)^o^(
このレシピの生い立ち
お弁当用に八宝菜をスープジャーに入れて、食べるときにご飯に乗せて中華丼にすることで楽チンお弁当★ミ
簡単★八宝菜〜中華飯〜
具沢山なので八宝菜1品でも満足できるかも)^o^(
このレシピの生い立ち
お弁当用に八宝菜をスープジャーに入れて、食べるときにご飯に乗せて中華丼にすることで楽チンお弁当★ミ
作り方
- 1
・うずらの卵を茹でて殻を剥いておく。
・乾燥きくらげをぬるま湯に15分ほどつけて戻して、食べやすい大きさに切る。 - 2
・にんじんは短冊切り。
・ピーマンは横半分に切って細切り。
・白菜、豚肉を食べやすい大きさに切る。
・玉ねぎをくし切り。 - 3
フライパンに油(▲)をしき、豚肉、おろし生姜→にんじん→ピーマン→玉ねぎ→白菜→きくらげの順に炒める。
- 4
★を入れて全体的にしっかり火が通ったら、うずらの卵を入れて軽く混ぜ、☆でとろみをつけて完成。
コツ・ポイント
油は好みで2種類混ぜて使ってますが、好みのもの1種類にしも大丈夫です◎
似たレシピ
-
-
-
-
簡単本格八宝菜!中華丼にも皿うどんにも。 簡単本格八宝菜!中華丼にも皿うどんにも。
本格的な強火がなくても、材料沢山揃えなくても、家庭で簡単に本格八宝菜が作れます。中華は下ごしらえが命です。 juventy -
八宝菜!ご飯にかけて中華丼にもどうぞ! 八宝菜!ご飯にかけて中華丼にもどうぞ!
調味料を先に合わせてるので、茹でて、炒めて混ぜるだけの簡単八宝菜!トロミはやや緩めです!調整で中華丼にもなりますよ♪ あん桔ばぁば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19627730