ちらし寿司
冷蔵庫に有るもので作ってみました
このレシピの生い立ち
いつものちらし寿司にうなぎのタレを足したら美味しいかもって思ったので、作ってみました
作り方
- 1
寿司おけは、使う前に
水をはっておく
す飯を作る直前に水を捨て
キッチンペーパー等で拭き取る - 2
溶き卵に
★印のしょうゆ、白だし、砂糖を加え
薄焼き玉子を4枚焼く
冷ましておく - 3
スジを取って茹でたさやいんげんを
斜め切りにして
しょうゆスプレーする
(小さじ1/4程) - 4
☆印のすし酢、白だし、
しょうゆを合わせ
温かいご飯にむら無く混ぜる
冷ましておくこの後は、す飯を混ぜません
- 5
うなぎのタレを全体に回し入れる
- 6
ごまを指先で潰しながら
全体に回し入れる - 7
さいたカニかまを乗せる
- 8
5㎜幅に切った薄焼き玉子を乗せる
- 9
さやいんげんを乗せる
- 10
使い終わった寿司おけは
水をはって、すき間に入ったご飯粒を
爪楊枝等で取り除く
洗った後は、良く乾かす
コツ・ポイント
うなぎのタレを使うことで、味に深みが出ます
似たレシピ
-
-
-
-
-
ご飯 ジャコあればいつでも簡単ちらし寿司 ご飯 ジャコあればいつでも簡単ちらし寿司
急に食べたいちらし寿司冷蔵庫 冷凍庫にあるもので 簡単に!今回は全て冷凍してたものでズボラに♫ ☆ターシャおばさん☆ -
土用”ウナギのちらし寿司”をさっぱりと 土用”ウナギのちらし寿司”をさっぱりと
鰻をさっぱり食べたい♪ちらし寿司に歯ごたえの良いごぼうを入れ、香りの良い紫蘇とごまをふってみました。これでどうだ! commeline -
♡散らしてないけど♡チラシ寿司 ♡散らしてないけど♡チラシ寿司
チラシ寿司って、すごく豪華なイメージなのですが、今回は自分の夜ご飯用に簡単にすぐできるチラシ寿司を作ってみました( ^ ^)r”散らしたのは玉子と海苔だけ☆ emiママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19628366