簡単☆肉味噌大根

あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671

しっかりと味のついた肉味噌が、だしで湯がいた大根をこっくりといい味に仕上げてくれます。豚そぼろは作り置くと便利です♪

このレシピの生い立ち
作り置きした豚の甘辛そぼろのアレンジレシピ♡

あっさりのお大根をググッとボリュームアップさせてみました。

とっても簡単なので急ぐ日の夕ご飯に!
是非お試し下さい~(^^)

簡単☆肉味噌大根

しっかりと味のついた肉味噌が、だしで湯がいた大根をこっくりといい味に仕上げてくれます。豚そぼろは作り置くと便利です♪

このレシピの生い立ち
作り置きした豚の甘辛そぼろのアレンジレシピ♡

あっさりのお大根をググッとボリュームアップさせてみました。

とっても簡単なので急ぐ日の夕ご飯に!
是非お試し下さい~(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根(小さめ) 1本
  2. お好みの濃縮だし 大さじ1
  3. ほんだし(顆粒) 小さじ1
  4. しょう油 小さじ2
  5. 肉味噌
  6. 豚の甘辛そぼろ 200g
  7. レシピID : 19568053を参照下さい ♪♪
  8. 味噌 大さじ2
  9. 白味噌(なくてもOK) 小さじ1
  10. みりん 大さじ1/2
  11. ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    大根は2cm厚さくらいに。写真の甘辛そぼろは作り置きしたものです。お大根を煮る間に作ってもOKです!

  2. 2

    お鍋にたっぷりのお水を入れ、濃縮だし、ほんだし、しょう油を加えます。大根を入れます。

  3. 3

    豚の甘辛そぼろの作り置きがない時は、お大根を煮ながら作ります。作り方はレシピID : 19568053に詳しく書いてます。

  4. 4

    豚の甘辛そぼろに、味噌、白味噌、みりんを加えてよく混ぜます。
    盛り付け前にレンジでチンして温めます。

  5. 5

    お水の量が半分くらいになり、お大根が透明になったら盛り付けます。

  6. 6

    お大根を盛り付け、温めた肉味噌をたっぷりかけ、小口切りにしたネギを散らします。

    出来上がり!

コツ・ポイント

お大根をしっかりと煮ると美味しさ倍増。

使うおだしもお味噌も普段からお使いのもので♡
お味噌によって辛さも違うので味見しながら量を調整下さいね。

少し甘目が好きなので白味噌もたしてますが、これはお好みでどうぞ。なくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671
に公開
新潟の生活にも少しずつ慣れてきました。一家三人みんな食べることが大好き。仕事がある日も気負わず作れる、簡単かつ美味しいレシピを日々模索中です。出来る限り簡単にでも手抜きに見えない!そんなご飯を目指してます(^o^)/レシピ見直したまにしてますm(__)m日々の献立をhttps://ameblo.jp/taytn-mi1212114に記録してます。よかったら遊びに来て下さいね。
もっと読む

似たレシピ