大根の肉味噌あんかけ♪
お出汁で煮たお大根にたっぷりの肉味噌をかけて♡
このレシピの生い立ち
大根の美味しくなる季節に肉味噌で子供にも人気です
作り方
- 1
大根を5cmぐらいの輪切りにして皮を剥く。隠し包丁を両面に入れる。
- 2
鍋に大根を入れたら大根がしっかり浸るくらいの水を入れ火にかけ煮立ったら出汁のパックを加えて10分程煮る。
- 3
出汁が出たら出汁パックを取り出して砂糖、みりん、醤油を加えて大根が柔らかくなるまでコトコトにる。
- 4
大根に竹串を刺してみて、スッと通るようになったら火を止めてそのまましっかり冷まします。
- 5
別鍋にひき肉を入れ、酒をふりかけて火をつけましょう。菜箸で肉をほぐしながら肉の色が変わって火を通します。
- 6
肉に火が通ったら砂糖、2種類の味噌、みりんを加えて混ぜ合わせます。次に生姜のみじん切りを加えて肉味噌を作りましょう。
- 7
冷ましておいた大根を温めて器に入れ、肉味噌をかけて柚子の皮の刻んだものを飾って出来上がりです。
コツ・ポイント
大根はお出汁で煮るだけですが、出汁の中で冷ますと一層出汁がしみて美味しくなります。
私は早い時間に煮ておいて、しっかり半日くらい冷ましておきます。
ひき肉は鶏肉でも、牛肉でも大丈夫てす。
似たレシピ
-
-
-
-
小鍋1つで簡単♪大根の肉味噌あんかけ☆ 小鍋1つで簡単♪大根の肉味噌あんかけ☆
大根に肉味噌を乗せて食べるのもありだけど、今回はこんにゃくと一緒に煮込んでみました♪ご飯がすすみます(゜∇^d)!! 193ママ♪ -
-
-
-
ジューシー!大根ステーキ 肉みそあんかけ ジューシー!大根ステーキ 肉みそあんかけ
大根をフライパンでじっくり火を通し、香ばしくジューシーに仕上げます。肉みそをたっぷりのせて、ボリュームも大満足。メインになるおかずです。ごはんがすすんじゃいますよ~♪ papico97 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19299832