たけのこ(大名竹)の塩焼き

辛味大好 @cook_40086449
下茹で不要。魚焼きグリルで絶品酒の肴。
このレシピの生い立ち
5月から7月はじめに宮崎県都城市で採れる大名竹。田舎から皮を剥いた状態でたくさん届きます。
たけのこ(大名竹)の塩焼き
下茹で不要。魚焼きグリルで絶品酒の肴。
このレシピの生い立ち
5月から7月はじめに宮崎県都城市で採れる大名竹。田舎から皮を剥いた状態でたくさん届きます。
作り方
- 1
大名竹を食べやすい大きさに切り、軽く塩をふり、アルミホイルに包む。(大名竹は灰汁がないので下茹で不要)
- 2
魚焼きグリルに入れ、10分くらい様子をみながら弱火で焼く。
- 3
味をみて、塩分が足らなければ足し、いただく。
コツ・ポイント
皮つきのままが手に入ったら喜びましょう。皮つきなら、皮のままグリルに入れて、皮を剥きながら塩でおいしい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19629150