作り方
- 1
塩をあらかじめ用意します。
- 2
鮎を軽く洗います。ひれ、エラ部分はしっかり。
- 3
フンを取り出します。親指の爪を中央腹部に当て肛門までしぼります。強めにしぼる。
- 4
エラから串を刺し
- 5
貫通
- 6
折り返して真ん中あたりを刺し
- 7
折り返して尻尾あたりを刺します。
- 8
塩をひれや頭に多めに、全体に適当につけます。
- 9
魚グリルで中火で10分
- 10
ひっくり返して5分
- 11
完成です。
- 12
すだちを添えて
コツ・ポイント
頭や厚みのある箇所が高くなるよう刺しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
ワンルームご飯★フライパンでぶりの塩焼き ワンルームご飯★フライパンでぶりの塩焼き
魚離れを無くしてほしいなと、フライパンで魚を焼く方法をお伝えします。フライパンだとグリルより手入れも簡単^^。 こんへ゜いとう -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827533