大根と鶏むね煮☆レンジで調理

kotannn
kotannn @cook_40246569

まりえさんのレシピを参考に。
家にある食材でレンジで簡単調理。
2歳の息子がパクパク食べました☀️
自分のための覚書
このレシピの生い立ち
家にある食材でレンジで簡単に調理したかった時にアレンジして作りました。

大根と鶏むね煮☆レンジで調理

まりえさんのレシピを参考に。
家にある食材でレンジで簡単調理。
2歳の息子がパクパク食べました☀️
自分のための覚書
このレシピの生い立ち
家にある食材でレンジで簡単に調理したかった時にアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏肉 一枚
  2. 大根 1/4本
  3. 舞茸 1パック
  4. みりん(大根加熱用) 大さじ3
  5. ◯みりん 大さじ2
  6. ◯酒 大さじ2
  7. ◎しょうゆ 大さじ2
  8. ◎砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮を向いて5ミリ幅のいちょう切りにする。

  2. 2

    切った大根を耐熱容器に入れて、みりん大さじ3をふりかけ、蓋を少しずらしてかぶせて、600w6分加熱。

  3. 3

    一度大根を容器から取り出しておく。
    同じ耐熱容器にみりん大2と酒大2を入れて、蓋はせず600w1分でアルコール分を飛ばす

  4. 4

    加熱後、耐熱容器にしょうゆと砂糖を入れてよく混ぜる。
    この時砂糖をよく溶かす。

  5. 5

    4に鶏むねの皮を上にして入れる。
    (鶏むねは容器に入れる前に裏表フォークで20回ほどさす)

  6. 6

    耐熱容器に蓋を少しずらしてかぶせ、600w3分加熱

  7. 7

    3分後裏返して、最初に温めた大根と舞茸を入れて600w2分半加熱。

    加熱後、5分ほどレンジに放置して余熱で火を通す。

  8. 8

    取り出して赤いようであれば30秒ずつ追加で加熱。

コツ・ポイント

出来上がり後、時間を置くと味はよく染みます。
甘めですので、お好みで砂糖を減らしても良いかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kotannn
kotannn @cook_40246569
に公開
3歳になる子どもと旦那と三人家族。メモ書きレシピ、載せてます。
もっと読む

似たレシピ