ひな祭りに うぐいす餅

ピポポタマス
ピポポタマス @cook_40068631

春を感じる和菓子です、ひな祭りにどうぞ…
このレシピの生い立ち
息子が大好きで年中食べたいらしいのですが、春の時期しか売ってないので家で作ることにしました。

ひな祭りに うぐいす餅

春を感じる和菓子です、ひな祭りにどうぞ…
このレシピの生い立ち
息子が大好きで年中食べたいらしいのですが、春の時期しか売ってないので家で作ることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 白玉粉 65g
  2. 130g
  3. 砂糖 110g〜130g
  4. 水あめ 30g
  5. こし餡 つぶどちらでも) 480g
  6. うぐいすきな粉 適量

作り方

  1. 1

    餡は1つ30gに丸めて16個作っておく

  2. 2

    お鍋に白玉粉を入れ水を少しづつ入れながらダマのない様にまぜる

  3. 3

    中火にかけすぐに底から固まってきます、絶えず練り続け全体に火が通ったら弱火にし砂糖を数回に分け混ぜ込む

  4. 4

    砂糖が混ざってツヤっぽくなってきたら水あめを加えよく混ぜ、ヘラを持ち上げてトロトロと流れ落ちる様になれば火を止める。

  5. 5

    うぐいすきな粉をしいたバットに移し手につかないように気をつけて16等分します。

  6. 6

    餅を平らに伸ばし餡を包み端をきっちり閉じる

  7. 7

    ひっくり返して形を整え、うぐいすきな粉をかけて出来上がり。

  8. 8

    コロンとして小ぶりです

コツ・ポイント

出来立ての求肥は熱いので気をつけて下さいね
レシピ見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピポポタマス
ピポポタマス @cook_40068631
に公開
大阪府在住、子供たちも独立し旦那さんと2人暮らし好きなお菓子を好きな時に気まぐれに作るのが生き甲斐です。ひらめいた時にレシピ投稿したりしています。Instagramにも遊びに来てくださいhttps://www.instagram.com/dori.chan.pipoです
もっと読む

似たレシピ